-
-
- 4月2日(日) 12:00~13:45
-
【白龍園】まさに秘境の美しさ、庭園デザイナーと限定公開・桜の白龍園へ
~山まるごとを取り込み、20年以上かけて作庭された二ノ瀬の霊域~
春色に染まる二ノ瀬の
山まるごとを取り込んだ、
百花繚乱の「白龍園」へ。
当主のご厚意で、限定公開の枠に
お伺いさせていただきます。
先々代が霊域・安養寺山にて
祭祀の痕跡を見つけ、神社を復興。
それ以来、雨が降っても
毎日現場を訪れ、20年以上かけて
自ら作庭されたのが、この白龍園です。
奥山から流れ出る、清らかな水。
先々代が手づくりされた
風流な東屋と、額縁の桜絵巻。
二段滝の頂上には、朱塗りの反り橋が。
一面の青苔と、花々のコントラスト。
珍しい山野草が多く自生し、
寛永寺形灯籠や、奥之院形灯籠の名品も。
二ノ瀬の霊域、まさに秘境の美しさ。
庭園デザイナーの烏賀陽さんと、
桜の白龍園をじっくり堪能しましょう。
ガイドさん
-
烏賀陽百合 さん
庭園デザイナー。カナダ・ナイアガラ園芸学校で園芸とデザインを学び、イギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。30ヶ国を旅し、世界中の庭園をまわってきた。NY・グランドセントラル駅構内に石庭を造り、日本庭園の空間をプロデュース。『美しい苔の庭』など、著書多数。
「烏賀陽ゆりの、ときめく日本庭園サロン」 >
しかけに感動する「京都名庭園」(Amazon)
- 開催日時
- 2023年4月2日(日)12:00~13:45頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 白龍園 出入口前 地図(Googleマップ)
・叡電「二ノ瀬」駅、バス停「二の瀬」から徒歩7分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:1.5km】白龍園 (鶯亭 → 夫婦楓 → 龍吟亭 → 白龍神社 → 福寿亭 → 清風亭)
道のアップダウン度:★☆☆ 一部、山道を歩きます。 - 参加費
- 5,500円(保険料含む) ※特別観覧料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- ky23b094
- マスク着用について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら