-
-
- 4月29日(土) 10:00~13:00
-
※中止【大原野】最高級“春の食宝”白子筍掘り!西村シェフの地鶏と筍尽くしバーベキュー
~掘り立て筍の丸焼き、ゴロゴロ筍ごはん、代々続く筍農家さんを訪ねて~
春になると無性に食べたくなる、筍。
その中でも、特に甘みが強く
白くて柔らかい
“春の食宝”とも呼ばれるのが
京都の「白子筍」です。
大原野で代々続く
たけのこ農家さんを訪問。
たけのこ掘りに挑戦しましょう。
そして、掘りたての筍と地鶏を使って
ガイドの西村シェフが
その場でバーベキュー!
掘り立て筍の丸焼き。
ゴロゴロ筍ごはん。
自分で掘った筍は、お土産にどうぞ。
京都の筍を堪能しましょう。
ガイドさん
-
西村雄二 さん
みんなの食場Bien-Etre代表。フランス料理店の副料理長などを経て、現在は洛西・大原野で食育イベント等を手がける。お店を持たないシェフとして、神出鬼没に活躍中。食をキーワードに、人と地域が繋がる場づくり、誰もが安心して食を楽しむことができる社会づくりをめざす。
西の観光Webサイト「大原野picnic」
- 開催日時
- 2023年4月29日(土)10:00~13:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 阪急バス「宇ノ山」バス停留所
※阪急バス大原野線66系統・善峯寺行き「JR向日町」9:35発、「阪急東向日」9:42発に乗ってお越しください(9:55到着予定)。バスは1時間に1本です。 - コースルート
- 阪急バス「宇ノ山」 → 1.たけのこ畑(筍堀り) → 2.バーベキューランチ → (解散) ※解散場所の最寄は、阪急バス「宇ノ山」
- 参加費
- 7,000円(保険料含む) ※昼食、筍のお土産付き
※中学生以下も、参加費用が必要です。 - 定員
- 15名(要予約)
- 持ち物
- 軍手、たけのこ持ち帰り用の袋、飲み物
汚れても構わない服装、靴でお越しください。 - 注意事項
- 前日まで雨が続く場合は、畑がぬかるみ筍掘りが難しくなります。中止の場合はご連絡いたします。
- コースナンバー
- ky23b170
- マスク着用について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら