-
-
- 3月17日(日) 14:00~16:00
-
【ユダヤ教会堂】京都唯一のシナゴーグへ!ラビと、ユダヤ仮装のプリム祭を体験
~祭礼具を特別拝見、ユダヤ三千年の信仰、伝統菓子「ハマンの耳」をいただく~
日本に5つしかない
ユダヤ教会「シナゴーグ」が、
京都にあるってご存じですか?
羊皮紙の聖書に、祭礼の祭具。
厳格な戒律に則ったユダヤの食事。
そこでは、いったいどんな人たちが、
どんな暮らしを送っているのでしょうか?
今回はなんと、ユダヤ教正統派の
指導者・ラビモティさん、
その秘書・上田さんが
シナゴーグ内部をじっくりご案内。
そして、ユダヤの一大
早春の風物詩といえば“プリム”。
祭に欠かせない伝統菓子
「ハマンの耳」とは?
なぜみんな仮装をするの?
ユダヤの一大祝宴を
プチ体験しましょう。
世界に広がる一神教の始祖、
めくるめくユダヤの世界を訪ねます。
ガイドさん
- 開催日時
- 2024年3月17日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 市バス「東天王町」交差点北西側 地図(Googleマップ)
・京都トヨペット岡崎店前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:0.1km】市バス「東天王町」 → ハバッド京都 (解散) ※靴を脱いで上がる場所あり
- 参加費
- 4,500円(消費税・保険料込) ※試食代込み
※中学生以下も、参加費用が必要です。 - 定員
- 18名(要予約)
- 備考
- ※入館に際し、身分証明書の提示が必要です。当日お持ちください。
- 写真提供
- Yoninah
- コースナンバー
- ky24b0490
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら