• 開催済
      • 3月17日(日) 13:30~16:30
  • 【石山寺】梅林崖長といく、うねる奇岩の観音霊場!湖国の古刹・石山寺凸凹ツアー
    ~巨大な霊石に立つ国宝本堂、貴族たちが憧れた紫式部信仰の聖地へ~

  • 滋賀県大津市

梅林崖長と、崖の上の観音聖地へ!

その名の通り、うねる巨大な
奇岩の山に立つ、石山寺。
地形や地質上も非常に珍しく、
天然記念物「硅灰石」の上に
国宝建築が立つという、
まさに類を見ない組み合わせ。

この奇観を生んだ、
7000万年前の火山活動とは?
全長60kmにも及ぶ超巨大カルデラ、
琵琶湖コールドロン。

崖に張り出した
壮大な懸造はどうできた?
この地で「源氏物語」を
構想したという、紫式部信仰の聖地。
『石山寺縁起絵巻』に描かれた、
参籠者たちに起きた奇跡とは?

地形、建築、仏像…
あまりに独特なランドスケープが生んだ、
清水寺や長谷寺と並び立つ
日本屈指の観音霊場へ。

「信仰の地理学」の視点から、
聖地凸凹ツアーに出発です!


ガイドさん

  • 梅林秀行 さん

    京都高低差崖会崖長。趣味は高低差探し、看板ウォッチャー、銭湯、商店街巡回。「まちが居場所に」をモットーに、まちの日常と物語から生まれたメッセージを大切にしている。NHKのテレビ番組「ブラタモリ」御土居編、奈良編、嵐山編、伏見編、祇園編、銀閣寺編、東山編、西陣編に出演。
    梅林崖長の凸凹サロン >

    担当コースを見る >

開催日時
2024年3月17日(日)13:30~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
石山寺 東大門前 地図(Googleマップ)
・京阪「石山寺」駅から徒歩10分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約1.0km】石山寺 東大門前 →  1.くぐり岩 → 2.閼伽井屋 → 3.旧鎮守拝殿 → 4.本堂 → 5.多宝塔 → 鐘楼 (解散) ※解散場所の最寄駅は、京阪「石山寺」
道のアップダウン度★☆☆ ※坂道や階段が多いです。
参加費
6,000円(消費税・保険料込) ※石山寺入山料、本堂拝観料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky24b0530

▲ ページ上部へ