-
-
- 7月15日(月) 18:00~20:30
-
【祇園祭・大行寺】一夜限りの宵山接待、非公開寺院を特別貸切・屛風祭の夜会
~現存唯一の御真榊、書院の特別拝観、鱧料理とお町内の激レア粽付き~
海外でCMモデルを勤めるなど
異色の経歴を持つ僧侶・英月さんが、
一夜限りの宵山接待!
まずは、祇園祭・現存唯一の御真榊
豊園泉正寺榊を訪ねましょう。
特別に祭壇を拝し、
激レア粽もいただきます。
そして、非公開寺院・大行寺へ。
快慶の傑作・阿弥陀如来、
書院や仏足石も特別拝観。
最後は、お寺の本堂で
美食家の英月さんイチオシ、
絶品仕出し料理に舌鼓。
祇園祭の宵山には、
京都人が普段は出さない
屏風や家宝を飾り、知人を招いて
接待する風習が。
一見さんには体験できない屛風祭の夜会。
これぞ宵山を、存分に堪能しましょう。
ガイドさん
-
英月 さん
真宗佛光寺派大行寺住職。銀行員になるも、35回以上のお見合いに失敗し、家出してアメリカへ。そこでテレビCMに出演し、ラジオのパーソナリティーなどを務めた。帰国後に始めた「写経の会」「法話会」には、全国から多くの参拝者が集まる。情報番組のコメンテーターほか、毎日新聞にて映画コラム「英月の極楽シネマ」を連載中。著書多数。
『そのお悩み、親鸞さんが解決してくれます-英月流「和讃」のすすめ』(Amazon)
『お見合い35回にうんざりしてアメリカに家出して僧侶になって帰ってきました。』(Amazon)
- 開催日時
- 2024年7月15日(月)18:00~20:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 大行寺 地図(Googleマップ)
・京都市下京区佛光寺通高倉東入西前町380
・地下鉄「四条」駅から徒歩5分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約1.0km】大行寺 → 1.豊園泉正寺榊 → 3.大行寺 (解散) ※靴を脱いで上がる場所あり
- 参加費
- 14,000円(消費税・保険料込) ※粽、夕食付き
- 定員
- 23名(要予約)
- コースナンバー
- ky24c0450
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら