-
-
- 10月25日(金) 9:15~12:30
-
【大谷大学】女性僧侶・英月さんと、浄土真宗の大学へ!大谷大学キャンパスめぐり
~赤レンガの旧本館、総合研究室から博物館、地下書庫、絶品ジェラート付き~
海外でCMモデルを勤めるなど
異色の経歴を持つ
女性僧侶・英月さんと、
浄土真宗の大学「大谷大学」へ!
江戸時代前期に創設された
東本願寺の学寮に始まり、
数多くの著名な学者を輩出する
京都屈指の伝統校です。
大学キャンパスのシンボル、
赤レンガの旧本館。
9月に改装した総合研究室から
宗教行事にも対応した講堂。
そして、国内有数の蔵書を誇る
図書館、地下書庫を特別に拝見。
特別展開催中の
大学博物館を担当教授がご案内。
英月さんイチオシ、学内カフェの
絶品ジェラート付き。
英月さんの特別ミニ法話も。
仏教系の大学ならではの
“知のワンダーランド”
キャンパスめぐりに出発です。
ガイドさん
-
英月 さん
真宗佛光寺派大行寺住職。銀行員になるも、35回以上のお見合いに失敗し、家出してアメリカへ。そこでテレビCMに出演し、ラジオのパーソナリティーなどを務めた。帰国後に始めた「写経の会」「法話会」には、全国から多くの参拝者が集まる。情報番組のコメンテーターほか、毎日新聞にて映画コラム「英月の極楽シネマ」を連載中。著書多数。
『そのお悩み、親鸞さんが解決してくれます-英月流「和讃」のすすめ』(Amazon)
『お見合い35回にうんざりしてアメリカに家出して僧侶になって帰ってきました。』(Amazon)
- 開催日時
- 2024年10月25日(金)9:15~12:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 地下鉄「北大路」南改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:0.5km】地下鉄「北大路」駅 → 1.大谷大学博物館 → 2.図書館 → 3.総合研究室 → 4.講堂 → 5.尋源館 → 6.学内カフェ (解散)
- 参加費
- 5,000円(消費税・保険料込) ※ジェラート付き
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- ky24d1905
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら