-
-
- 12月8日(日) 14:00〜16:30
-
-
【鴨川】担当技術者と「鴨川」大解剖!京都の一大プロジェクトにグッとくる
~京都人最愛の川をどうつくる?千鳥の飛び石、江戸時代の石垣、モダン橋梁まで~
京都人が愛してやまない、
言わずと知れた
京都のシンボル「鴨川」。
でも実は、これほど
美しく癒やされる川の“設計”には、
多くの苦難と
技術者たちの奮闘があった・・・
って、ご存知でしょうか?
今回はなんと、鴨川づくりに
長年携わってきた
担当技術者・安田さんが
ドボク目線で大解剖!
江戸時代に鴨川を激変させた、
今も残る「寛文新堤」。
“関西建築界の父”武田五一が
強い信念で設計したモダン橋梁。
いまや鴨川の代名詞となった
千鳥や亀の飛び石は、
実は災害対策・・・
って、一体どういうこと?
野鳥や植物たちが謳歌する
“自然あふれる鴨川”をどうつくる?
大都市を流れる一級河川として
これほど美しく癒される川は、
全国で類を見ません。
京都人最愛の「鴨川」を、
土木技術者ならではの目線で
じっくり堪能しましょう。
ガイドさん
-
安田勝 さん
京都府庁で土木技術者として、道路建設や河川改修、まちづくりなどを担当。退職後は、土木の目線で琵琶湖疏水について研究を続けている。琵琶湖疏水の設計者・田邊朔郎が京都府に採用されたのが1883年なので、ちょうど100年後の後輩にあたる。
- 開催日時
- 2024年12月8日(日)14:00〜16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 地下鉄「北大路」南改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:3.0km】地下鉄「北大路」駅 → 1.鴨川公園 → 2.出雲路橋と師範桜の碑 → 3.葵橋 → 4.葵公園・出町広場 → 5.飛び石 → 6.賀茂大橋 → 7.みそそぎ川取水口 → 8.荒神橋 (解散)
- 参加費
- 4,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky24d3300
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
参加予約ページが表示されない場合はこちら >
予約受付:12月8日(日)まで