• 開催済
      • 3月22日(土) 10:00~12:00
  • 【京都市明細図】研究者と巡る、京都市明細図に描かれた占領下の京都
    ~あのファッションビルが米軍司令部!繁華街に残る闇市のなごり~

  • 京都府京都市

2010年に公開され、
いまや京都のまち歩きには
欠かせなくなった、
291枚の「京都市明細図」。

昭和初期に原図が作成され、占領下の
1950~1951年に彩色が施された、
地図好きなら喉から手が出る
至高の逸品です。

戦前期から占領期の京都市街を
一軒単位まで記載しながら
一覧できる地図は、
これまでにありませんでした。

あのファッションビルが米軍司令部!?
繁華街に残る闇市のなごり。
昔の町がそのまま残っていそうな京都にも、
戦争と占領の傷がいかに大きかったか。

「京都市明細図」ブーム?を
仕組んだ研究者・福島さんとともに、
米軍司令部から戦後の店並み、
疎開跡地まで、
占領下の京都を辿りましょう。

 
京都市明細図オーバーレイマップ


ガイドさん

開催日時
2025年3月22日(土)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
地下鉄「四条」北改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約1.5km】地下鉄「四条」駅 → COCON烏丸 → 日本生命四条ビル → 御射山公園 → 新京極六角公園 → ミーナ京都 → カトリック河原町教会 → 御池通 → 京都市役所 → (解散)
参加費
4,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
15名(要予約)
コースナンバー
ky25b0770

▲ ページ上部へ