• キャンセル待ち
      • 5月6日(火) 9:30~12:00
  • 【京の不動産】古都のウラ事情をぶった斬り!不動産ブロガーと巡る京都の玄関口
    ~今しか見れない変わりゆく「崇仁」の町、いわくつき土地売買から再開発まで~

  • 京都府京都市

古くからの地主、複雑な権利関係、
京都特有の厳しい法規制、
そのギリギリを狙うデベロッパー。
京都の不動産は
一筋縄ではいかない・・・
って、ご存知でしょうか?

そんな古都のウラ事情を、
京都の土地を知り尽くす男が
不動産目線でぶった斬り!

今回は、再開発がますます加速する
京都の玄関口、京都駅エリアへ。

古家は解体され、新たな道路が通り
あんなに遠かった京都タワーがすぐそこに!?
思いもよらない土地売買。
“30年塩漬けの一等地”から大学移転まで
今しか見れない変わりゆく「崇仁」の町。

そこに生じた激動のドラマや問題にも
目を向けてみましょう。

更地が好き!解体現場が好き!
工事現場の標識が大好き!
そんな人気不動産ブロガーが、
みずからの足で稼いだマル秘情報。
どこにも書かれない
古都のウラ事情をぶっちゃけます。


ガイドさん

開催日時
2025年5月6日(火・祝)9:30~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
JR「京都」中央口改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約3.2km】JR「京都」駅 → 1.再開発予定地 → 2.超高級ホテル予定地 → 4.30年塩漬けの一等地 → 5.京都市立芸術大学 → 6.チームラボ大型複合施設予定地 → 7.THEATRE E9 KYOTO (解散)
参加費
4,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky25b2670

参加予約ページが表示されない場合はこちら >

予約受付:5月6日(火)まで

▲ ページ上部へ