-
-
- 5月21日(水) 11:30~15:30
-
【貴船川床】貴船社家の女将と巡る奥貴船、鮎と山菜しゃぶしゃぶに舌鼓
~神主さんと貴船神社から奥宮の聖地へ、清流に包まれて川床料理~
古くは「氣生根(きふね)」とも記され、
氣力が生ずる根源の地として
信仰されてきた、貴船へ。
代々貴船神社に仕え、
神主を務めた先代創業の
料理旅館「兵衛」女将とともに
貴船の地を巡ります。
貴船神社では、神主さまと奥宮へ。
更に奥、巨木そそり立つ聖地もご案内。
そして、清流に包まれる絶景の川床へ。
地元で採りたての
山菜しゃぶしゃぶや名物の鮎笹焼き、
絶品の川床料理をいただきましょう。
新緑がキラキラ輝く、
女将曰く「貴船が一番美しい季節」。
貴船の自然や暮らし、川床ものがたり、
その裏側や楽しみ方などを伺いながら、
奥貴船を堪能します。
- 開催日時
- 2025年5月21日(水)11:30~15:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 兵衛 玄関前 アクセス
・叡山電鉄「貴船口」より徒歩40分
・京都バス「貴船」より徒歩20分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【歩く距離:約2.0km】兵衛 → 1.貴船神社 → 2.貴船神社奥宮 → 3.奥貴船 → 4.兵衛 (川床料理 ※雨天時は室内) → (解散)
※靴を脱いで上がる場所あり ※解散場所の最寄は京都バス「貴船」 - 参加費
- 20,000円(消費税・保険料込) ※貴船神社志納料込み、川床料理付き
※中学生以下も、参加費用が必要です。 - 定員
- 23名(要予約)
- コースナンバー
- ky25b3260
- 雨天時は室内でのお食事となります。
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
参加予約ページが表示されない場合はこちら >
予約受付:5月21日(水)まで