• 抽選中
      • 10月4日(土) 14:30~16:30
  • 【鶴橋】大阪のヘリに広がる“異国”へ!日本最大のコリアタウンから旧遊郭まで
    ~今も現役の今里新地、迷路のような国際市場、ミックスカルチャーの交差点~

  • 大阪府大阪市

大阪といえば中心部の町人・商人文化が
クローズアップされがちですが、
周縁<ヘリ>には多様な暮らし、
庶民文化が息づいています。

今回は、今里新地から
異国の香りが濃厚に漂う鶴橋まで。

朝鮮・中国・日本の人々が
入り混じり形成した、大阪最大級の闇市。
その姿を受け継ぐ、
迷路のような鶴橋「国際市場」とは?

韓流ブームに湧く
日本最大のコリアタウン、生野。
ファン達が列をなす韓流ショップ、
民族衣装からスイーツ、コスメまで
まさに韓国の街角のよう。
そして、今も営業を続ける
旧遊郭・今里新地。

古代から渡来人が集住し、
異国の文化が混じり合う
鶴橋・生野・今里へ。
焼肉店が密集する町はどうできた!?

大阪のまち歩きプロデューサー
陸奥さんとともに、
大阪のヘリに広がる社会を訪ねます。


ガイドさん

  • 陸奥賢 さん

    観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。放送作家等を経て、2013年まで「大阪あそ歩」(観光庁長官表彰受賞)プロデューサーを務める。「世界観に光をあてて揺さぶる」をモットーに「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「まわしよみ新聞」「当事者研究スゴロク」「歌垣風呂」「仏笑い」など、日夜、妙な遊びの仕組みを作って世間に広めている。大阪まち歩き大学学長。
    むつさとしのブログ

    担当コースを見る >

開催日時
2025年10月4日(土)14:30~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
近鉄「今里」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.5km】近鉄「今里」駅  → 今里新地 → 生野コリアタウン →  鶴橋市場 → 近鉄/JR「鶴橋」駅 (解散)
参加費
4,500円(消費税・保険料込) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky25d1390

申込〆切:8/8(金)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ