陸奥賢 さん
観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。放送作家等を経て、2013年まで「大阪あそ歩」(観光庁長官表彰受賞)プロデューサーを務める。「世界観に光をあてて揺さぶる」をモットーに「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「まわしよみ新聞」「当事者研究スゴロク」「歌垣風呂」「仏笑い」など、日夜、妙な遊びの仕組みを作って世間に広めている。大阪まち歩き大学学長。
むつさとしのブログ
予約受付中のコース
-
4月1日(土) 10:00〜12:00
【新町・四ツ橋】天下一の花街・大坂新町、艶やかな遊郭の残り香をたどって 〜川に囲まれた絶世の桃源郷!新町橋から九軒桜堤跡、演舞場跡まで~
- ガイド
- 陸奥賢さん
- 集合場所
- 大阪メトロ「四ツ橋…
- 参加費用
- 3,500円
-
4月1日(土) 14:00〜16:00
【大阪旧居留地】モダン大阪、開港150年!川口居留地と松島遊廓をたどる ~日本最古級の基督教会、幻の江之子島政府、復活した赤線地帯まで~
- ガイド
- 陸奥賢さん
- 集合場所
- 大阪メトロ「阿波座…
- 参加費用
- 3,500円
-
4月15日(土) 10:00~12:00
【日本橋】陸奥賢といく大阪の“南ヘリ”、日本屈指の電気街&高島屋東別館を拝見 ~一大スラム街はどう変貌した!?貧民窟跡から五階百貨店、オタクの…
- ガイド
- 陸奥賢さん
- 集合場所
- 大阪メトロ「恵美須…
- 参加費用
- 3,500円
過去のコース
2022 秋
-
9月3日(土)
【泉北丘陵】西日本最大のニュータウンはどうできた!?泉北1500年ヒストリーを追え
-
9月17日(土)
【鶴橋】大阪のヘリに広がる社会、闇市・コリアタウン・旧遊郭
-
11月5日(土)
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで
-
12月3日(土)
【新町・四ツ橋】天下一の花街・大坂新町、艶やかな遊郭の残り香をたどって
-
12月3日(土)
【大阪旧居留地】モダン大阪、開港150年!川口居留地と松島遊廓をたどる
-
12月10日(土)
【十三】阪急が生んだディープ歓楽街、闇市上がりのコテコテ下町・つまみ食べ
-
12月11日(日)
【船場】日本一の商都ここにあり!金と欲がからみ合う大阪豪商たち夢の跡へ
2022 春
2022 冬
2021 秋
2021 夏
2021 春
2020 秋
2020 春
2020 冬
2019 秋
2019 夏
2019 春
2019 冬
2018 秋
-
9月8日(土)
【船場】日本一の商都ここにあり!金と欲がからみ合う大阪豪商たち夢の跡へ
-
9月9日(日)
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで
-
10月14日(日)
【堀江】大阪一のおしゃれエリアはどうできた!?最後の悪所・堀江開拓ものがたり
-
10月27日(土)
【鶴橋】大阪のヘリに広がる社会、闇市・コリアタウン・旧遊郭
-
11月3日(土)
【大阪モダン寺】ビル寺、マンション寺、アート寺!?上町台地モダン寺巡礼
-
12月15日(土)
【大阪旧居留地】モダン大阪、開港150年!川口居留地と松島遊廓をたどる
-
12月22日(土)
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで