陸奥賢 さん
観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。1978年大阪生まれ。「世界観に光をあてて揺さぶる」をモットーに「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「まわしよみ新聞」「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」「劇札」「歌垣風呂」「仏笑い」など、日夜、妙な遊びの仕組みを作って世間に広めている。
むつさとしのブログ
過去のコース
2022 夏
2022 春
2022 冬
2021 秋
2021 夏
2021 春
2020 秋
2020 春
2020 冬
2019 秋
2019 夏
2019 春
2019 冬
2018 秋
-
9月8日(土)
【船場】日本一の商都ここにあり!金と欲がからみ合う大阪豪商たち夢の跡へ
-
9月9日(日)
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで
-
10月14日(日)
【堀江】大阪一のおしゃれエリアはどうできた!?最後の悪所・堀江開拓ものがたり
-
10月27日(土)
【鶴橋】大阪のヘリに広がる社会、闇市・コリアタウン・旧遊郭
-
11月3日(土)
【大阪モダン寺】ビル寺、マンション寺、アート寺!?上町台地モダン寺巡礼
-
12月15日(土)
【大阪旧居留地】モダン大阪、開港150年!川口居留地と松島遊廓をたどる
-
12月22日(土)
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで