過去コース
2013 秋
- 開催シーズン
2013 秋
-
10月5日(土) 10:00~12:00
【丹波口】BONZEくらぶ・杉若和尚と、名物和尚に会いにいこう ~怪談和尚の京都怪奇譚!島原から丹波街道をたどって~
- ガイド
- 杉若惠亮さん
- 集合場所
- JR「丹波口」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月5日(土) 10:00~12:00
【岡崎】飼育員さんと歩く京都市動物園とバックヤード ~ニシゴリラの赤ちゃんゲンタロウの“お母さん”がガイド!~
- ガイド
- 釜鳴宏枝さん
- 集合場所
- 京都市動物園 正門前
- 参加費用
- 2,000円 ※資料冊子代込…
-
10月5日(土) 14:00~16:00
【岡崎】開館80周年記念!建築史学者と京都市美術館へ ~南玄関、大階段、応接室…非公開エリアを探検~
- ガイド
- 中嶋節子さん
- 集合場所
- 京都市美術館 本館前
- 参加費用
- 2,500円 ※資料冊子代込
-
10月5日(土) 14:00~16:00
【西寺内】老舗表具屋店主といく、御用達つらなる本願寺門前町の名店めぐり ~珠数屋町、仏具屋町、近代建築の傑作から戦国時代の和菓子まで~
- ガイド
- 宇佐美直秀さん
- 集合場所
- 本願寺(お西さん) 御影…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月6日(日) 9:30~12:00
【寺町頭】京極歴史探偵団と、鞍馬口から出町へ!寺町通の古寺巡り ~平安の美仏、地獄図を背負う地蔵、信長の墓、現代建築の本堂~
- ガイド
- 宇野通さん
- 集合場所
- 地下鉄「鞍馬口」改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月6日(日) 9:30~12:00
【御土居】京都を囲む巨大長城・御土居でOh!丸太町橋から大原口へ ~京都大改造から新地開発まで、近世京都のまちづくりを訪ねて~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 京阪「神宮丸太町」改札…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月6日(日) 14:00~16:00
【高野川】都市計画ファンといく“鴨川デルタ”ストーリー ~大正の新聞記事片手に、近代都市整備の痕跡をたどる~
- ガイド
- 氏江義裕さん
- 集合場所
- 叡電「出町柳」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月6日(日) 14:00~16:00
【白川】水草研究者とめぐる、柳並木が美しい白川へ ~願かけの一本橋、光秀饅頭、白川を守るおっちゃんコンビ!~
- ガイド
- 小田龍聖さん
- 集合場所
- 京阪「祇園四条」南改札…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月10日(木) 9:30~12:00
【南禅寺】御用庭師・植彌加藤造園社長とめぐる南禅寺庭園 ~伝統と最新の技術・美意識の融合!南禅院から方丈まで~
- ガイド
- 加藤友規さん
- 集合場所
- 南禅寺 三門前
- 参加費用
- 3,000円 ※拝観料、資料…
-
10月12日(土) 10:00~12:00
【新選組】霊山歴史館学芸員といく、新選組の絶頂期 ~内部抗争勃発!幻の屯所、油小路事件、激闘の新選組史~
- ガイド
- 木村武仁さん
- 集合場所
- JR「京都」烏丸中央口改…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月12日(土) 10:00~12:00
【東山】「まか通」といく、職人直撃ツアー!手しごとのまち・六原へ ~陶器職人、おけ職人…伝統の技と暮らし~
- ガイド
- 河西祐介 吉田瑞希さん
- 集合場所
- 京阪「清水五条」改札口…
- 参加費用
- 1,500円
-
10月12日(土) 10:00~12:00
【上賀茂】神職といく、賀茂別雷神社のパワースポット ~立砂、岩上、陰陽石…結界を越えて神域へ~
- ガイド
- 藤木保誠さん
- 集合場所
- 上賀茂神社 一の鳥居前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月12日(土) 14:00~16:00
【西賀茂】地元の物知り博士と、西賀茂ワンダーランドを探検しよう ~ガイド宅に平安京の瓦!活断層の崖!泉湧く神聖な台地へ~
- ガイド
- 福村雅宏さん
- 集合場所
- 上賀茂神社 一の鳥居前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月12日(土) 14:00~16:00
【茶わん坂】訪問!茶わん坂に暮らす陶芸家 ~美術陶芸の拠点に、現代の名工たちを訪ねて~
- ガイド
- 浅井興二 山田東哉さん
- 集合場所
- 東山五条北東角、大谷本…
- 参加費用
- 2,300円 ※近藤悠三記念…
-
10月12日(土) 19:00~21:00
【御香宮】氏子とめぐる伏見祭宵宮、風流花傘パレード ~熱狂がスパーク!百花繚乱、夜の伏見を練り歩く~
- ガイド
- 北澤雅彦さん
- 集合場所
- 京阪「伏見桃山」改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月13日(日) 10:00~12:00
【粟田祭】本番直前が見所!神輿かきといく、粟田祭を担う“ひと”巡り ~祇園祭・山鉾のルーツ!剣鉾から御神輿、大燈呂まで~
- ガイド
- 若山正治さん
- 集合場所
- 知恩院 古門前 市バス…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月13日(日) 10:00~12:00
【西院】御神輿、剣鉾、鼓笛隊…春日祭と西院村を訪ねて ~「西院昭和風土記」片手に、巨大な神輿を支えた豪農集落へ~
- ガイド
- 山田章博さん
- 集合場所
- 阪急「西院」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月13日(日) 14:00~16:00
【樫原】旅人の気分で!旧家連なる山陰街道最初の宿場町・樫原へ ~古代豪族も、鬼の頭領も、天下人も、維新志士も歩いた街道をゆく~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 阪急「桂」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月13日(日) 14:00~16:00
【魔界】オフィス街・四条烏丸に潜む、まさかの魔界! ~二大怨霊の意外な繋がりとは?班女から天使、首塚まで~
- ガイド
- 葛城トオルさん
- 集合場所
- 地下鉄「四条」北改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月14日(月) 9:30~12:00
【東山】気象予報士と歩く京都の災害史、三十三間堂から大谷本廟へ ~京都を襲った大地震!暴れ川・鴨川対策、いにしえの耐震設計まで~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 京阪「七条」2番出入口前
- 参加費用
- 2,600円 ※拝観料600円込
-
10月14日(月) 10:00~12:00
【中京】まちかどブロガーと巡る!軒先の“しつらえ”鑑賞 ~輝く鍾馗ブラザーズ!?飾り窓から格子、鬼門、ばったり床机まで~
- ガイド
- 藤野正弘さん
- 集合場所
- 地下鉄「京都市役所前」…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月14日(月) 14:00~16:00
【中京】御池通、姉小路、三条通のまちづくりを訪ねて ~通りと建物と暮らし、それぞれの願望と現実~
- ガイド
- 山田章博さん
- 集合場所
- 地下鉄「京都市役所前」…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月18日(金) 10:00~12:00
【一乗寺】和菓子屋の若女将と“白川スイーツ街道”パティシエめぐり ~工房見学付き、スペシャリテができるまで~
- ガイド
- 中林恵子さん
- 集合場所
- 京都造形芸術大学 大階…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月19日(土) 10:00~12:00
【鴨川】カッパとめぐる京の水、鴨川沿いを南へ ~水の神様、名水、食文化…水が分かれば、京都が分かる~
- ガイド
- 鈴木康久さん
- 集合場所
- 叡電「出町柳」改札口前
- 参加費用
- 2,000円 ※「母なる川・…
-
10月19日(土) 10:00~12:00
【山鉾町】百足屋町・南観音山の会所で聞く、山鉾町の今むかし ~呉服屋店主といく、信長首洗池から辻子巡り、亀薬師さんまで~
- ガイド
- 道家秀明さん
- 集合場所
- 地下鉄「烏丸御池」南改…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月19日(土) 14:00~16:30
【寺町】こっとうライターと、寺町・夷川の古道具屋めぐり ~かわいい、安い、使いやすい!初めての「こっとう」入門~
- ガイド
- 山口紀子さん
- 集合場所
- 地下鉄「丸太町」駅 南…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月19日(土) 14:00~16:00
【北白川】地元京都本ライターといく、北白川の乙女なカフェ・雑貨屋めぐり ~オーナーのロマンを聞けば、お店がもっと好きになる!~
- ガイド
- 江角悠子さん
- 集合場所
- 市バス「北白川別当町」…
- 参加費用
- 2,000円
-
10月19日(土) 18:00~20:30
【割烹】食いしん坊おじさんと、割烹入門!秋の味覚に舌鼓 ~北白川「中善」ご主人の割烹レクチャー付き~
- ガイド
- ゆずりんさん
- 集合場所
- 市バス「銀閣寺道」北側…
- 参加費用
- 13,000円 ※料理、お酒…
-
10月20日(日) 9:00~11:30
【時代祭】神職と、平安神宮「御蔵出し」に潜入! ~牛車、馬車、御鳳輦…時代行列の衣裳がずらり~
- ガイド
- 本多和夫 藤井容子さん
- 集合場所
- 平安神宮 応天門前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月20日(日) 9:30~12:00
【宇治茶】茶農家さんを訪ねて、宇治茶の生産製造現場へ ~覆下園から御茶師の町の変遷、伝統の茶工場見学まで~
- ガイド
- 惠谷浩子さん
- 集合場所
- 京阪「宇治」改札口前
- 参加費用
- 2,500円 ※碾茶の抹茶ア…
-
10月20日(日) 13:45~16:45
【宇治茶】茶農家さんを訪ねて、茶生産家の隠れ里・白川へ ~平等院・奥の院がつくった集落と棚田、茶工場見学付き~
- ガイド
- 惠谷浩子さん
- 集合場所
- JR「宇治」改札口前
- 参加費用
- 2,000円 ※バス代往復40…
-
10月20日(日) 14:00~17:00
【源氏物語】薫と匂宮のラブゲーム!宇治十帖の世界をめぐる ~宇治川に映った恋愛模様…源氏愛を語らいながら~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 京阪「宇治」改札口前
- 参加費用
- 3,000円 ※拝観料300円込
-
10月20日(日) 14:00~16:00
【岡崎】獣医さんといく京都市動物園とバックヤード ~ツシマヤマネコからナマケモノ、動物園の病院まで~
- ガイド
- 塩田幸弘さん
- 集合場所
- 京都市動物園 正門前
- 参加費用
- 2,000円 ※資料冊子代込…
-
10月22日(火) 14:00~16:30
【パン】京都・秋のパンまつり!かわいい町家パン屋さんの工房見学付き ~京都のパン文化を訪ねて、丸太町駅から4軒のパン屋さんへ~
- ガイド
- 大藤寛子さん
- 集合場所
- 地下鉄「丸太町」北改札…
- 参加費用
- 1,500円
-
10月24日(木) 14:00~16:00
【三条会】商店街理事長といく、三条会商店街のつまみ食べ歩き ~新選組も食べた出汁巻き!?日本一のアーケード、名店めぐり~
- ガイド
- 上田照雄さん
- 集合場所
- JR「二条」改札口前
- 参加費用
- 2,000円 ※つまみ食べ付
-
10月26日(土) 10:00~12:00
【西ノ京】建築家と京町家ウォッチング!おもしろ町家進化論 ~付足し型、斜め正面型、大家型…町家の個性を楽しもう~
- ガイド
- 冨家裕久さん
- 集合場所
- 阪急「西院」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月26日(土) 9:00~12:00
【山科】飛鳥時代のロマン!天智天皇の巨大サンクチュアリへ ~中大兄皇子が、中臣鎌足が愛した山科~
- ガイド
- 川嶋一郎さん
- 集合場所
- 地下鉄「山科」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月26日(土) 14:00~16:30
【山科】ミステリアス山科、隠棲10人衆!隠れた名店つまみ食べ歩き ~四ノ宮カレーから、ドイツ国家マイスターの山科スイーツまで~
- ガイド
- 古川勝也さん
- 集合場所
- 京阪「四宮」改札口前
- 参加費用
- 2,000円 ※つまみ食べ付
-
10月26日(土) 14:00~16:00
【古川町】京の東の台所!古川町商店街をつまみ食べ歩き ~コロッケ、惣菜、おまんじゅう…昭和レトロな商店街へ~
- ガイド
- 若山正治さん
- 集合場所
- 知恩院 古門前 (市バス…
- 参加費用
- 2,000円 ※つまみ食べ付…
-
10月26日(土) 11:30~14:30
【宮川町】芸妓さん舞妓さんとお茶屋遊び入門 ~花街の達人のレクチャー付き~
- ガイド
- 伊藤修さん
- 集合場所
- 京阪「祇園四条」南改札…
- 参加費用
- 23,000円 ※料理、お酒…
-
10月27日(日) 8:30~16:00
【雲ケ畑】森ガイドと訪ねる、鴨川の源流・最初の一滴 ~鴨川が生まれる深山幽谷!都の水を守り続けた志明院へ~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 地下鉄「北大路」駅南改…
- 参加費用
- 5,000円 ※拝観料300円…
-
10月27日(日) 10:00~12:00
【北野】北野天満宮をじっくりご利益めぐり ~七不思議、狛犬、井戸…隅から隅まで~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 北野天満宮 一ノ鳥居前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月27日(日) 10:00~12:00
【大報恩寺】仏像大好きラジオリポーターと、千本釈迦堂の美仏に会いにいこ! ~六観音は救世主!?セクシー観音にメロメロ~
- ガイド
- 政田マリさん
- 集合場所
- 市バス「上七軒」北側
- 参加費用
- 2,600円 ※拝観料込
-
10月27日(日) 9:00~11:00
【嵯峨】墓マイラー入門!貴族から豪商、映画スターまで ~老舗石屋さんに聞く、お墓めぐりのイロハ~
- ガイド
- 永野香さん
- 集合場所
- JR「嵯峨嵐山」改札口前
- 参加費用
- 2,500円 ※拝観料500円込
-
10月27日(日) 14:00~16:00
【鳥居本】愛宕念仏寺、鮎の宿、庄屋さん…鳥居本の人々を訪ねて ~茅葺き屋根つらなる古道、愛宕神社の門前集落へ~
- ガイド
- 今井昌代 松山和子さん
- 集合場所
- 京都バス「護法堂弁天前…
- 参加費用
- 2,300円 ※拝観料300円込
-
10月27日(日) 14:00~16:30
【御土居】京都を囲む巨大長城・御土居でOh!北野天満宮から千本北大路へ ~紙屋川の峡谷が御土居に!断崖絶壁と巨木たち~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 北野天満宮 一ノ鳥居前
- 参加費用
- 2,000円
-
10月28日(月) 10:00~12:00
【広隆寺】仏像大好きラジオリポーターと、東洋のモナリザに会いにいこう ~素材、お姿、装飾…謎多き弥勒菩薩の美しさを読み解く~
- ガイド
- 政田マリさん
- 集合場所
- 広隆寺 楼門前
- 参加費用
- 2,700円 ※参拝料700円込