京都府京都市
の結果1929件
-
過去コース / 2025年1月10日(金)
【クラブ限定】任天堂旧本社屋「丸福樓」へ!館内拝見スペシャルツアー ~アールデコの傑作建築、旧住居棟から専用ライブラリー、特別ランチまで~
※「建築祭オフィシャルクラブ」会員限定のツアーです。 クラブにご参加のうえお申込みくだ…
-
過去コース / 2025年1月9日(木)
【十日ゑびす】商売繁盛、福徳の祭り!ご利益たっぷり☆ゑびす社巡り ~京都ゑびす神社、八坂神社の祇園えびす、新春吉例「三社詣」まで~
京の新春の風物詩「十日ゑびす」。 「商売繁盛で笹もってこい!」の声が響く、 賑やかな…
-
過去コース / 2025年1月8日(水)
【京蝋燭なかむら】京都を支えた灯りの老舗工房へ、京ろうそく職人の手わざを拝見 ~ハゼの実で作る香りと炎の癒やし、実演&絵付け体験、お土産付き~
石油を使わず、ハゼの実など すべて植物性原料でつくる “京ろうそく”をご存知でしょうか…
-
過去コース / 2025年1月8日(水)
【京唐紙】手のひらで摺る伝統文様の美、京唐紙「丸二」の工房を拝見 ~天保時代の版木から摺り体験まで、西村社長のレクチャー付き~
伝統的な和室だけでなく、 最近ではモダンな空間を彩り、 洋室や雑貨にも使われる「京唐…
-
過去コース / 2025年1月7日(火)
【妙心寺退蔵院】新春の七草会、退蔵院の早朝特別貸切!松山大耕の禅入門 ~名庭・余香苑、朝坐禅体験、非公開のかくれ茶室、七草粥の精進料理付き~
妙心寺屈指の古刹、 退蔵院で新春の七草会。 まずは、世界各国で活躍する 松山大耕副…
-
過去コース / 2025年1月6日(月)
【喫茶ソワレ】店主が贈る「喫茶ソワレ」特別案内&貸切スイーツ茶会 ~美しく透明な青い幻想空間、レトロな洋館と宝石のようなゼリーの誘惑~
行列の絶えない 「喫茶ソワレ」で なんと貸切スイーツ茶会。 青い灯りに包まれる 幻…
-
過去コース / 2025年1月6日(月)
【喫茶ソワレ】店主が贈る「喫茶ソワレ」特別案内&貸切スイーツ茶会 ~美しく透明な青い幻想空間、レトロな洋館と宝石のようなゼリーの誘惑~
行列の絶えない 「喫茶ソワレ」で なんと貸切スイーツ茶会。 青い灯りに包まれる 幻…
-
過去コース / 2024年12月26日(木)
【三条】建築探偵と、島津製作所旧本社&京都市役所の内部へ!武田五一傑作巡り ~屋上塔を間近で拝見!洒落好き“関西建築界の父”、名建築でティータイム~
関西建築界の父、武田五一をご存知でしょうか? 都市の総合プロデューサーとして “京都…
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【Y字路】『Y字路はなぜ生まれるのか』出版記念!迷路のようなY字路天国・吉田へ ~旧街道、廃河川、路地裏探検!Y字路には歴史とロマンが詰まってる~
新著『Y字路はなぜ生まれるのか』 出版を記念して! 地理男子シゲちゃんと、 迷路のよう…
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【京大・北白川編】建築探偵といく!アカデミックな邸宅街から京大キャンパスへ ~ヴォーリズ建築を内部見学、昭和初期の濃厚なモダニズムを見つける小旅行~
昭和初期のモダニズムが 今も濃厚に漂う、京都大学農学部。 キャンパス整備と同時期に …
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【花折断層】巨大地震が生んだ断崖絶壁!京都に潜む「花折断層」凸凹ツアー ~住宅地に謎の高低差!?断層が造る聖地、気象予報士と地震の痕跡を訪ねて~
京都で最も注目される断層、 巨大地震を起こす可能性をもつ 「花折断層」をご存知でしょ…
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【幕末】幕末研究者といく伏見、寺田屋事件・龍馬の逃走ルートを追え ~奉行所襲撃、絶体絶命!家屋を蹴破り路地を抜け、船で薩摩藩邸へ~
幕末、京都の南玄関として 多くの船が往来する港町伏見で、 大事件が起こります。 お…
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【六勝寺】吉村さんと動物園へ!園内に八角九重塔の痕跡、平安京の副都心をいく ~今も残る金堂の基壇!?白河法皇と六つの巨大寺院が君臨した院政の舞台~
“京都マニア”吉村さんと、動物園へ!? 実はこの一帯の地層には、 平安京の副都心が眠っ…
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【動物園】大人の動物園探検ツアー☆バックヤード見学付き ~ゾウに興奮!ゴリラに感動!飼育員さんと巡る京都市動物園~
動物園は子供と行くところ? いえいえ、動物園の楽しみ方は それだけではありません。 …
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【ユダヤ教会堂】京都唯一のシナゴーグへ!ラビが案内、光の祭典ハヌカを体験 ~祭礼・祭具を特別に拝見、ユダヤ三千年の信仰、祝宴の伝統菓子をいただく~
日本に5つしかない ユダヤ教会「シナゴーグ」が、 京都にあるってご存じですか? 羊皮…
-
過去コース / 2024年12月22日(日)
【山科伯爵邸】30代後嗣といく、平安より歴代天皇に仕える山科家旧邸を特別案内 ~宮中の装束を司る衣紋道山科流、束帯から源氏物語図屏風、数々の御宝物を拝見~
平安期より歴代天皇に 側近として仕えてきた 衣紋道山科流。 今回はなんと、旧伯爵邸…
-
過去コース / 2024年12月21日(土)
【京都大学】まるで近代建築の見本市!建築家とめぐる京大キャンパス ~ロンドン薫る辰野式、武田五一のスパニッシュ、ゼツェッション時計台まで~
日本の最高学府、京都大学。 自由の学風を反映してか、 バラエティに富んだ建築が 混在…
-
過去コース / 2024年12月21日(土)
【北野天満宮】天神さんの町はどうできた!?地理男子シゲちゃんと大遊興空間を追う ~門前の遊郭、ズレた参道、潰された巨大神苑…幻の北野公園計画を探せ~
下京にとっての祇園と対をなすように、 上京の北野は、天神さんを中心に 巨大な遊興空間…
-
過去コース / 2024年12月21日(土)
【堀川】高橋先生と京の「ドボク遺産」大解剖!甦った平安京の運河を解き明かせ ~魔界伝説戻り橋、徳川の石垣、大正の鉄げた橋、「N電」奇跡の痕跡まで~
京都の中央を南北に走る「堀川」。 実は、平安京造営時に開削された 人工の運河だった・…
-
過去コース / 2024年12月21日(土)
【仁丹看板】京都を歩けば「仁丹」にあたる!謎だらけ、京都仁丹樂會の迷宮案内 ~激レア木製仁丹、幻の“東山線通”まで、名物看板を読み解く座学&まち歩き~
京都の街角によく貼ってある 「仁丹の町名看板」をご存知でしょうか? レトロなホーロ…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264