• 開催済
      • 3月8日(金) 13:30~16:30
  • 【源氏物語】梅林崖長とめぐる光源氏の世界!四季を詰め込んだ“六条院”に迫る
    ~紫の上、明石の君、女三宮…地形から読み解く王朝文学と女性たち~

  • 京都府京都市

梅林崖長といく
待望の源氏物語ツアー!

王朝⽂学を地形から読み直せば、
光源氏の新たな世界が見えてくる。

光源氏が絶頂期に造営した
“六条院”の構造とは?
そこに住んだ女性たちの哀しみと運命。
まさに発達期だった鴨河原の
地理環境が及ぼした影響。

王朝びとの境界意識から浮かび上がる
その立地の意味とは?
源氏のユートピア“六条院世界”、
その成立から崩壊までをたどりましょう。

光源氏とはいったい何者なのか?
六条院とは果たして何なのか?
紫式部が描き出したリアリティとは?

紫の上、明石の君、女三宮…
栄華を極めた源氏物語の世界へ
いざ出発です!


ガイドさん

  • 梅林秀行 さん

    京都高低差崖会崖長。趣味は高低差探し、看板ウォッチャー、銭湯、商店街巡回。「まちが居場所に」をモットーに、まちの日常と物語から生まれたメッセージを大切にしている。NHKのテレビ番組「ブラタモリ」御土居編、奈良編、嵐山編、伏見編、祇園編、銀閣寺編、東山編、西陣編に出演。
    梅林崖長の凸凹サロン >

    担当コースを見る >

開催日時
2024年3月8日(金)13:30~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
京阪「清水五条」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約1.8km】京阪「清水五条」駅 → 1.五条大橋 → 2.松原橋(中世五条橋) → 3.寺町通(平安京東京極大路) → 4.崇親院跡 → 5.六条院「夏の町」 → 6.籬の森 → 7.六条院「春の町」 → 8.御土居跡 → 9.旧五条楽園 → 10.六条院「秋の町」 → 11.市比賣神社 → 12.六条院「冬の町」 → 13.上徳寺 (解散)
参加費
5,000円(消費税・保険料込) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky24b0221

▲ ページ上部へ