• 開催済
      • 2月22日(土) 9:30~12:00
  • 【北野天満宮】春を告げる、天神さんの梅開き!天満宮の総本社じっくり拝観
    ~天神さんの七不思議!?星欠けの三光門、御土居から平野神社の寒桜まで~

  • 京都府京都市

京都を代表する梅の名所、
早春の北野天満宮へ。

春を告げる、天神さんの梅開き。
黄金色に輝く装飾や彫刻の数々。
絢爛豪華な桃山建築の
粋を堪能できます。

天神さんの七不思議とは?
唯一の立ち牛はどこ?
夜空の北極星をいただく
「星欠けの三光門」では、
日月星の彫刻と実際の
天文現象を比べてみましょう。

学問の神としても知られ、
本殿のほか50ものお社が並ぶ境内を
隅から隅までご利益めぐり。
洛中洛外の境界「御土居」にも
登ってみましょう。

北門を出て少し歩くと
桜の名所、平野神社。
一足早く、美しく花を咲かせる寒桜。
足元には、春の訪れを告げる水仙の花が。

春の匂いを感じながら、
二つの古社をめぐります。


ガイドさん

  • 吉村晋弥 さん

    「京都・観光文化検定試験(京都検定)」において、最高峰の1級に8年続けて最高得点者として合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。特技はお箏の演奏。祇園祭が好きすぎて、山鉾町で16年暮らした。気象予報士の資格を持つ。毎月第2水曜にKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」出演中。「京都旅屋」代表。
    「吉村晋弥のマニアック京都サロン」>

    担当コースを見る >

開催日時
2025年2月22日(土)9:30~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
北野天満宮一の鳥居前 地図(Googleマップ)
・市バス「北野天満宮前」下車すぐ
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.1km】北野天満宮 → 平野神社 → 御土居 → 北野天満宮(解散)
参加費
4,500円(消費税・保険料込) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
コースナンバー
ky25a1370

▲ ページ上部へ