• キャンセル待ち
      • 5月4日(日) 14:00~16:30
  • 【八坂神社】シゲちゃんと“祇園詣”ツアー!祇園祭の御旅所から日本一の花街へ
    ~祇園社VS知恩院!四条河原町に大鳥居?幻の遊郭、戦争が生んだY字路まで~

  • 京都府京都市

京都・祇園に八坂神社あり。
四条通にそびえる西楼門は、
知らぬ者なき京都のシンボル。
ところが実は、ここは本来の
正面ではないってご存じでしょうか?

四条河原町に大鳥居があった?!
祇園社VS知恩院。
八坂神社の参道が
分断された大事件とは。
そして御旅所はなぜ動かされたのか。

「参道」を切り口に、
八坂神社の謎を解き明かしましょう。

今は消えた幻の遊廓。
お茶屋が並ぶあの風景は
どうできたのか。
門前町にせめぎ合う
聖と俗をたどれば見えてくる
聖地と盛り場の不思議な関係。

花街に突如出現する謎のY字路。
京都には珍しい「斜めの道」には、
戦争の痕跡が隠されています。

人は何を求めて「八坂さん」へ参るのか。
参道研究会・シゲちゃんと、
“祇園詣”ツアーに出発です!


ガイドさん

開催日時
2025年5月4日(日)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
阪急「京都河原町」中央改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.3km】阪急「京都河原町」駅 → 八坂神社御旅所 → 大鳥居跡 → 四条河原 → 祇園のY字路 → 膳所裏 → 八坂神社(西門・本殿・楼門・鳥居) → 牛王寺社跡 (解散)
参加費
4,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky25b2530

参加予約ページが表示されない場合はこちら >

予約受付:5月4日(日)まで

▲ ページ上部へ