• 抽選中
      • 10月4日(土) 14:00~16:30
  • 【ブラ北野】天神さんの町はどうできた?地理男子シゲちゃんと北野天満宮の謎を追う
    ~遊郭とN電、ズレた参道、巨大神苑の夢…幻の北野公園計画を探しだせ~

  • 京都府京都市

下京にとっての祇園と対をなすように、
上京の北野は、天神さんを中心に
巨大な遊興空間を形成しました。

門前の遊郭。ズレた参道?
多くの参拝客を運んだ
京都市電北野線、通称“N電”。

50日間で500万人を
集めた「菅公千年祭」とは?
祭りに伴い造営された神苑の痕跡。
そして、境内の数倍もの大きさで
計画された、幻の北野公園とは?

そして、京都屈指のイイ“Y字路”。
今も目を凝らせば、街の至るところに
様々な痕跡が輝いています。

天神さんの町はどうできた!?
新著『Y字路はなぜ生まれるのか?』が
早くも話題の地理男子シゲちゃんと、
古地図や古絵図を駆使して
天神さんの大遊興空間を
追いかけましょう!


ガイドさん

開催日時
2025年10月4日(土)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
北野天満宮一の鳥居前 地図(Googleマップ)
・市バス「北野天満宮前」下車すぐ
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:2.2km】一の鳥居 → 北野天満宮本殿 → 文子天満宮 → 上七軒 → 上七軒歌舞練場 → 市電北野駅跡 → 京福北野駅跡 → 北野車庫跡 → 南神苑跡 → 下の森 → (解散)
参加費
4,500円(消費税・保険料込) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky25d1309

申込〆切:8/8(金)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ