• 抽選中
      • 11月18日(火) 13:30~16:30
  • 【文博・御幸町教会】旧日本銀行じっくり特別見学!通常非公開の2階や金庫棟へ
    ~巨匠辰野金吾が手がけた明治の傑作、W.M.ヴォーリズのゴシック教会堂まで~

  • 京都府京都市

赤レンガと白い御影石のコントラストが
華やかな明治建築の傑作、
旧日本銀行京都支店へ。

東京駅などを手掛けた巨匠・辰野金吾と
その弟子・長野宇平治が設計。
西欧のルネサンスとゴシック、
全く違う様式を絶妙に組み合わせた、
圧巻の銀行建築です。

今回はなんと、通常非公開の
2階回廊や旧金庫、地下施設も特別に拝見。
意匠や素材、こだわり抜かれた細部まで、
じっくり拝見します。

そして、W.M.ヴォーリズ初期の代表作
京都御幸町教会。
日本に現存する数少ない煉瓦造の
ゴシック教会堂へ。

京都の町で威容を誇る
2つの名建築を堪能しましょう。


ガイドさん

  • 二村盛寧 さん

    京都産業大学日本文化研究所 上席特別客員研究員。京都検定マイスター。寺院建築等にみられる「敷瓦」を多角的に考察するなど、研究活動を行う。仏像彫刻をこよなく愛する。

    担当コースを見る >

開催日時
2025年11月18日(火)13:30~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
地下鉄「烏丸御池」南改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約1.2km】地下鉄「烏丸御池」駅 → 京都文化博物館(内部) → 京都御幸町教会(内部) → (解散)
参加費
6,000円(消費税・保険料込) ※京都文化博物館、御幸町教会志納料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
コースナンバー
ky25d2950

申込〆切:9/8(月)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ