• 抽選中
      • 12月4日(木) 9:00~12:00
  • 【真如堂】“正真正銘のゴクラク”へ!深紅に染まる古寺巡礼、最も美しい紅葉を探して
    ~三井財閥の菩提寺、絢爛豪華な重文本堂、モダン庭園から猿づくし日吉神社まで~

  • 京都府京都市

紅葉名所ひしめく京都でも
ひときわ美しい真如堂。
正式名は「真正極楽寺」。
“正真正銘のゴクラク”を思わせる
優美な伽藍が広がっています。

あたり一面、青葉から橙、
朱色から深紅へ
錦秋に色づく境内。
レースのように透ける紅葉と
本瓦葺の三重塔との競演は
まさに絶景。

絢爛豪華な重要文化財の本堂。
重森三玲の流れを汲む
モダンな枯山水庭園。
三井財閥の菩提寺としても知られる
深紅に染まる古刹を
じっくり堪能しましょう。

そして、猿づくしの
“元真如堂”日吉神社へ。
魔を去る“神猿”が並ぶ社には、
長寿猿、子守猿、おんぶ猿まで
ユニークな猿が目白押し。

紅葉を知り尽くす吉村さんと、
最も美しい秋を探して歩きましょう。


ガイドさん

  • 吉村晋弥 さん

    「京都・観光文化検定試験(京都検定)」において、最高峰の1級に8年続けて最高得点者として合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。特技はお箏の演奏。祇園祭が好きすぎて、山鉾町で16年暮らした。気象予報士の資格を持つ。毎月第2水曜にKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」出演中。「京都旅屋」代表。
    「吉村晋弥のマニアック京都サロン」>

    担当コースを見る >

開催日時
2025年12月4日(木)9:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
市バス「岡崎神社前」バス停北側 地図(Googleマップ)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.5km】市バス「岡崎神社前」 → 岡崎神社 → 金戒光明寺 → 真如堂(諸堂拝観) → 日吉神社(元真如堂) → 市バス「錦林車庫前」(解散) ※靴を脱いで上がる場所あり
参加費
6,000円(消費税・保険料込) ※真如堂拝観料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
コースナンバー
ky25d3680

申込〆切:10/8(水)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ