-
-
- 12月21日(日) 9:00~12:00
-
【一条】京都人が畏れたカミと天狗が潜むまち!怪談史研究家と、都と異界の境目へ
~日本最大のタタリ神、安倍晴明と戻橋の人喰い鬼、土御門から任天堂の花札まで~
貴族たちが暮らす都と、
その外側である異界。
それを分かつ一条通には
京都人が畏れた
カミや天狗が潜んでいます。
今回は、怪談史研究家・井上さんと
都と異界の境目へ。
生きながら天狗になったという
今も生々しい、日本最大のタタリ神。
天下一の陰陽師・安倍晴明、
腕を切り落とされた人喰い鬼。
あの世とこの世をつなぐ一条戻橋。
燃え盛る炎を、
巨大うちわで食い止めた!?
未曾有の大火に起きた奇跡。
鞍馬天狗が降り立ったモチノキ。
天狗のお堂に、なぜ任天堂の花札が?
京都人は何を畏れたのか?
魑魅魍魎が漂うこの地で、
京都のキワに潜む伝説を巡ります。
ガイドさん
-
井上真史 さん
怪談文芸研究会、寺社縁起研究会、宗教民俗学会所属。暇があれば伝承地を歩き絵馬を眺める、おもろがりのフィールドワーカー。国立民族学博物館で行われた特別展「驚異と怪異」の公式副読本『この世のキワ:〈自然〉の内と外』所収の「カランコロン考」が、同志社大学入試国語長文問題に採用された。
新著『現代「ますように」考 こわくてかわいい日本の民間信仰』
OBAKE NO SCALE
- 開催日時
- 2025年12月21日(日)9:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 京都御苑 中立売休憩所前 アクセス
・地下鉄「今出川」駅から徒歩5分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:2.9km】中立売休憩所 → 土御門町 → 一条戻橋 → 白峯神宮 → 晴明神社 → 浄福寺護法大権現 (解散)
- 参加費
- 4,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- ky25d4460
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- 参加規約はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
申込〆切:10/8(水)AM10:00まで
抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。