井上真史 さん
怪談文芸研究会、寺社縁起研究会、宗教民俗学会所属。暇があれば伝承地を歩き絵馬を眺める、おもろがりのフィールドワーカー。国立民族学博物館で行われた特別展「驚異と怪異」の公式副読本『この世のキワ:〈自然〉の内と外』所収の「カランコロン考」が、同志社大学入試国語長文問題に採用された。
新著『現代「ますように」考 こわくてかわいい日本の民間信仰』
OBAKE NO SCALE
予約受付中のコース
-
9月27日(土) 9:00~11:30
【京都大学】医学部に封印された“祟り地蔵”!?怪談史研究家と魔界都市へ ~殺生石の破片、人喰い地蔵、吉田神葬墓地…京大を歩けば地蔵にあたる~
- ガイド
- 井上真史さん
- 集合場所
- 京阪「神宮丸太町」…
- 参加費用
- 4,500円
過去のコース
2025 夏
2025 春
-
3月16日(日)
【五条】怪談史研究家と摩訶不思議な路地裏めぐり!松原通に潜むウラの顔と民間信仰 :~鬼女の井戸、源…
-
3月22日(土)
【京極通】京都一の繁華街に潜むウラの顔!怪談史研究家とたどる民間信仰:~首切りの処刑場、地獄の地蔵…
-
4月13日(日)
【京都大学】医学部に封印された“祟り地蔵”!?怪談史研究家と魔界都市へ:~殺生石の破片、人喰い地蔵…
-
5月6日(火)
【六道の辻】怪談史研究家と冥界の入口へ!摩訶不思議、この世とあの世の分かれ道:~通常非公開・地獄絵…
-
5月18日(日)
【夜の伏見稲荷】怪談史研究家と聖地ひんやりナイトウォーク!稲荷山のウラの顔:〜千本鳥居の秘密、失せ…
-
6月8日(日)
【深泥池】京都最恐の幽霊伝説!?怪談史研究家と、人が人でなくなる境界の地へ:〜蛇神と交わった美青年…
-
6月14日(土)
【蓮台野】怪談史研究家と、平安京の大葬送地へ!あの世とこの世のクロスロード:~土蜘蛛の塚、千本ゑん…
-
6月29日(日)
【夜の鳥辺野】怪談史研究家と“死者の都市”ナイトツアー!京都最大の葬送地へ:~観光地のウラの顔!?…