寳光井英彦 さん
平安時代から明治初期まで、八坂神社(祇園社)に奉職した旧神官家の子孫。弁護士業のかたわら、祇園祭をはじめとする祇園社の歴史についての展示会や講演会を開催。特に江戸時代以前の祇園祭の主神であった「祇園牛頭天王」の信仰にまつわる古美術品を数多く収集し収蔵する。
祇園信仰研究所 >
予約受付中のコース
-
7月22日(火) 16:00〜18:00
【祇園祭・秘仏】旧社家✕山科家30代後嗣と、祇園社で祀られた秘仏を特別拝観 〜両家のお宝ずらり!神仏習合で読み解く祇園祭、大蓮寺貸切・異形の牛…
- ガイド
- 寳光井英彦さん山科言親さん
- 集合場所
- 大蓮寺 ・市バス「…
- 参加費用
- 7,000円 ※大蓮寺特…