過去コース
2023 夏
- 開催シーズン
2023 夏
-
-
受付中
-
予約あと少し
-
キャンセル待ち
-
受付終了
-
抽選受付中
-
受付準備中
-
-
7/1(土)10:00~12:00
001
【サロン限定】鳥賀陽さんと“八坂の塔”隠れた名庭へ!中根金作の非公開庭園を拝見
烏賀陽百合さん
-
7/1(土)9:30~12:00
002
【サロン限定】いざ、祇園祭が始まる瞬間へ!長刀鉾・お千度の儀を拝見
吉村晋弥さん
-
7/1(土)13:30~17:00
003
【吉田山】京都高低差崖会といく神々と路地と坂のまち、普段は非公開の大元宮へ
梅林秀行さん
-
7/1(土)10:00~17:00
004
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー
三浦豊さん
-
7/2(日)9:30~12:00
005
【御堂筋線】これぞ大阪の大動脈!度肝を抜く戦前“大大阪”の都市改造プロジェクト
氏江義裕さん
-
7/2(日)14:30~17:00
006
【ボートレース住之江】元整備士といく“聖地”住之江!貸切プラチナルームで特別観戦
住之江興業さん
-
7/2(日)16:00~18:30
008
【京都路地裏研究所】祇園のぬけろうじ探検!路地奥のディープ酒場で一杯
光川貴浩さん
-
7/3(月)9:45~11:45
009
【長楽館】贅を極めた迎賓館へ、開館前に全部屋じっくり特別拝見
二村盛寧さん
-
7/5(水)9:30〜13:00
010
【部員限定】東華菜館スペシャルツアー!開店前にじっくり拝見
東華菜館さん 一粒社ヴォーリ…熊倉工務店さん
-
7/7(金)13:30~17:00
011
【船場・中之島】名建築で紅茶サロン、大正モダンの傑作・船場ビルを特別に拝見
西田万智子さん
-
7/8(土)8:00~10:30
012
【法金剛院】朝にだけ咲く極楽の花、蓮が埋め尽くす王朝寺院・早朝拝観
吉村晋弥さん
-
7/8(土)10:00~12:00
121
【福田美術館】この日限りの完全貸切、副館長がオモテもウラもご案内
竹本理子さん
-
7/8(土)14:00~16:00
013
【福田美術館】この日限りの完全貸切、副館長がオモテもウラもご案内
竹本理子さん
-
7/8(土)14:00~16:00
014
【大将軍八神社】宮司と巡る星神の世界、陰陽道から天地明察まで
生嶌宏盛さん
-
7/8(土)10:00〜17:00
015
【薬師寺・唐招提寺】梅林崖長と、天平の古寺巡礼!国宝だらけの巨大寺院を大特集
梅林秀行さん
-
7/9(日)8:00〜10:00
016
【妙心寺退蔵院】夏の早朝特別貸切!退蔵院蓮見の会、松山大耕の禅入門
松山大耕さん
-
7/9(日)9:30~12:00
017
【部員限定】TIME’Sビル&毎日新聞京都ビル、一日限りの特別公開
笠原一人さん 倉方俊輔さん
-
7/9(日)9:30~16:30
018
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ
三浦豊さん
-
7/9(日)17:30~21:00
019
【祇園祭】函谷鉾お囃子隊長コバやんの白熱祇園祭教室!鱧料理に舌つづみ
小林裕幸さん 大西優子さん 大西里枝さん
-
7/11(火)14:30~17:00
020
【祇園祭・鉾建て】鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と祭り支度を巡る
山田章博さん
-
7/12(水)12:00~14:30
021
【木乃婦】祇園祭と京料理、三代目主人が贈る美食の新世界
高橋拓児さん
-
7/12(水)9:30~11:30
022
【祇園祭入門】祇園祭の楽しみ方、基本の「き」
吉村晋弥さん
-
7/12(水)13:30~16:00
023
【サロン限定】祇園祭・巨大な鉾が動き出す!曳初めと長刀鉾稚児舞を拝見
吉村晋弥さん
-
7/12(水)14:00~16:30
024
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、鉾建てと曳初めを廻る
山田章博さん
-
7/13(木)10:00~12:00
025
【平野郷だんじり祭り】九つの地車が曳行する!祭りに沸く環濠集落・平野郷をいく
陸奥賢さん
-
7/13(木)9:30~12:00
026
【祇園祭・山建て】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、山建てを廻る
山田章博さん
-
7/13(木)9:45~12:00
027
【祇園祭・稚児社参】長刀鉾稚児社参へ、お稚児さんは“神の使い”に!
吉村晋弥さん
-
7/13(木)14:00~16:30
028
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、鉾建てと曳初めを廻る
山田章博さん
-
7/13(木)18:30~21:00
029
【祇園祭・宵山直前】 宵山直前が穴場!前祭の会所めぐり、山鉾に登ってみよう
吉村晋弥さん
-
7/13(木)18:00~21:30
291
【道頓堀・船渡御】どんどこ船行き交う難波祭納涼会、芸妓さんとお座敷遊び&鱧会席
谷川恵さん
-
7/14(金)9:30~12:00
030
【祇園祭入門】山鉾に登ってみよう!「祇園祭オタク」吉村と前祭の会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/14(金)9:30~12:00
031
【祇園祭・太子山】太子山の会所「秦家住宅」、屏風祭の奥座敷を拝見
二村盛寧さん
-
7/14(金)9:30〜12:00
311
【部員限定】京都市庁舎オモテもウラも!元担当者&技師と、徹底潜入ツアー
吉田純さん 武村純一さん
-
7/15(土)9:30~12:00
032
【祇園祭入門】山鉾に登ってみよう!「祇園祭オタク」吉村と前祭の会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/15(土)13:30~16:00
321
【祇園祭・宵山】前祭の会所めぐり、懸装品や御神体人形を拝見
吉村晋弥さん
-
7/15(土)10:30~12:30
033
【祇園祭・山伏山】御神体・浄蔵貴所を間近で拝見!普段は入れない山伏山の会所へ
政田マリさん
-
7/15(土)14:00~16:00
034
【祇園祭・山伏山】御神体・浄蔵貴所を間近で拝見!普段は入れない山伏山の会所へ
政田マリさん
-
7/15(土)14:00~16:30
035
【祇園祭・弓矢町】もう一つの祇園祭!犬神人たちが暮らした町、貴重な鎧兜を拝見
山田章博さん
-
7/15(土)11:00~13:00
036
【Kyoto Beer Lab】クラフトビール最前線☆醸造所&出来たてビール5種呑み比べ
村岸秀和さん
-
7/16(日)9:30~12:00
037
【祇園祭・宵山】前祭の会所めぐり、懸装品や御神体人形を拝見
吉村晋弥さん
-
7/16(日)14:00~16:30
371
【祇園祭・弓矢町】もう一つの祇園祭!犬神人たちが暮らした町、貴重な鎧兜を拝見
山田章博さん
-
7/16(日)18:00~20:30
038
【祇園祭・大行寺】一夜限りの宵山接待、屛風祭の宴・非公開寺院を特別貸切
英月さん
-
7/16(日)21:30~23:30
039
【祇園祭・宵山深夜】賑わいのあとの特別な夜、日和神楽を追いかける
吉村晋弥さん
-
7/17(月)7:00~9:00
040
【祇園祭・巡行早朝】巡行間際、最高に美しくなる山鉾めぐり!高揚する鉾町をいく
吉村晋弥さん
-
7/17(月)14:00~16:30
041
【東寺】僧侶と特别拝観!非公開の小子房から五重塔初層、講堂、大師堂まで
東寺の僧侶さん
-
7/19(水)14:00~16:30
042
【祇園祭・山鉾建て】山鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と、祭り支度…
山田章博さん
-
7/20(木)14:00~16:30
043
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人と、後祭・山鉾建てと曳初めを廻る
山田章博さん
-
7/21(金)11:00~14:00
044
【祇園祭・中村楼】12代当主がご案内、稚児が立ち寄る名料亭で京懐石をいただく
辻雅光さん
-
7/21(金)18:30~21:00
045
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/22(土)11:30~15:00
046
【炭屋旅館】一度は泊まりたい憧れの名旅館、女将がもてなす祇園祭の老舗宿
堀部寛子さん
-
7/22(土)10:00〜13:30
047
【部員限定】谷川さん&建築史家と「茂庵」へ!非公開の茶室群、谷川住宅を特別拝見
谷川次郎さん 石川祐一さん
-
7/22(土)14:00~16:00
048
【京職人】八田館長と伝統工芸ウォッチング!職人の技にシビれる
八田誠治さん
-
7/22(土)15:00~17:00
049
【祇園祭・鷹山】200年ぶりの復活!鷹山へ特別搭乗、設計者といく後祭
末川協さん
-
7/22(土)14:00~16:30
491
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/22(土)18:30~21:00
050
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/23(日)9:00~11:00
051
【祇園祭・大船鉾】設計者といく大船鉾と町会所、後祭を建築士目線でめぐる
末川協さん
-
7/23(日)12:00~14:00
511
【天理大学】建築探偵と「東洋のバチカン」へ!世界屈指の大学図書館を貸切見学
円満字洋介さん 森山恭二さん
-
7/23(日)15:00~17:00
052
【天理大学】建築探偵と「東洋のバチカン」へ!世界屈指の大学図書館を貸切見学
円満字洋介さん 森山恭二さん
-
7/23(日)9:30~12:00
053
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/23(日)18:30~20:30
054
【下鴨神社】ひんやり足つけ神事、京の夏の風物詩・みたらし祭へ
吉村晋弥さん
-
7/24(月)9:20~11:45
055
【サロン限定】「祇園祭オタク」吉村と、山鉾巡行&花傘巡行を味わい尽くせ
吉村晋弥さん
-
7/24(月)17:30~19:30
056
【サロン限定】千年続く祇園祭の起源!「祇園祭オタク」吉村と還幸祭を追う
吉村晋弥さん
-
7/27(木)9:50~13:00
058
【六甲山荘】ヴォーリズ建築で昼食を、モダン別荘が立ち並んだ一大避暑地へ
二村盛寧さん
-
7/29(土)9:00~11:00
059
【知恩院】本山僧侶と特別拝観!非公開の大方丈、経蔵、大鐘楼へ
知恩院の僧侶さ…
-
7/29(土)15:30~17:30
060
【松殿山荘】凝りに凝った近代数寄屋建築の傑作、通常非公開の松殿山荘へ
平岡己津夫さん
-
7/29(土)10:00~16:00
061
【高雄】森の案内人といく京の清遊地、神護寺・西明寺・高山寺
三浦豊さん
-
7/29(土)15:00〜17:00
062
【味園ビル】アングラ界のレジェンドと、裏なんばの“不夜城”味園ビル特別潜入ツアー
B・カシワギさん
-
7/29(土)18:30~20:30
621
【ワイン】ソムリエシェフの劇場型ワイン教室!厳選ワインと夏イタリアンのマリアー…
小林弘毅さん
-
7/30(日)8:00~10:30
063
【清水寺】静かな朝に浮かぶ絶景の名刹・清水寺から地主神社、清閑寺まで
吉村晋弥さん
-
7/30(日)12:00~14:30
631
【イル・ギオットーネ】笹島シェフが贈る、この日限り至福のスペシャルランチ
笹島保弘さん