過去コース
2015 春
- 開催シーズン
2015 春
-
3月1日(日) 10:00~14:00
【鷹ヶ峯】美味しいもん大好き若女将と、桃の節句・満喫食べ歩き ~伝統農園で京野菜、老舗蔵の甘酒乾杯、雛祭り特製ミニ会席をいただく~
- ガイド
- 馬渕能理子さん
- 集合場所
- 市バス「鷹峯上ノ町」バ…
- 参加費用
- 7,500円 ※つまみ食べ・…
-
3月1日(日) 10:00~12:00
【東寺】骨董歴30年の自称達人といく、東寺のがらくた市 ~がらくたの中からお宝を探せ!目利きレクチャー付き~
- ガイド
- 鈴木康久さん
- 集合場所
- 東寺 南大門前
- 参加費用
- 2,000円 ※「母なる川・…
-
3月1日(日) 14:00~16:30
【ブラタモリ記念】京都高低差崖会と、御土居でOh!東寺口・羅生門のミステリー ~異界との境目には、摩訶不思議な伝説が生まれる~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 近鉄「東寺」改札口前
- 参加費用
- 2,500円
-
3月5日(木) 10:30~12:30
【文博】学芸員さんとめぐる特別展「京を描く-洛中洛外図の時代-」 ~特別ギャラリートーク、明治の赤レンガ建築、博物館の舞台裏~
- ガイド
- 森道彦さん
- 集合場所
- 京都文化博物館 本館1階…
- 参加費用
- 2,500円 ※入場料込み
-
3月7日(土) 9:00~12:00
【寺町頭】天下人・秀吉の京都大改造!寺町通・10の古寺巡り ~平安の美仏、地獄図を背負う地蔵、信長の墓、現代建築の本堂~
- ガイド
- 宇野通さん
- 集合場所
- 地下鉄「鞍馬口」改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月7日(土) 14:00~16:00
【御所】“3月7日”に京都を襲った大火と地震!大災害の跡地へ ~気象予報士がデータで読み解く「天明の大火」当日の記録~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 京阪「出町柳」叡電口改…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月7日(土) 10:00~12:00
【太秦】松竹・東映・大映…“東洋のハリウッド”太秦の撮影所めぐり ~美術装飾の高津商会にて、映画で使われた甲冑・小道具を体験~
- ガイド
- 出嶋英和さん
- 集合場所
- 京福「帷子ノ辻」出入口…
- 参加費用
- 2,000円 ※お菓子付き
-
3月7日(土) 14:00~16:30
【梅津】梅咲き誇る梅宮大社と、材木業で栄えた梅津のまち巡り ~江戸時代築・林家の七つくど、権六さんのまたげ石、梅津の旧家を訪ねて~
- ガイド
- 中川義和さん
- 集合場所
- 阪急「松尾大社」改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月7日(土) 11:00~15:00
【ジビエ】男前猟師が仕留めた獲物で、Let’sジビエパーティ! ~築300年の武家屋敷で、野趣あふれる料理に舌鼓~
- ガイド
- 原田禎夫 山内博さん
- 集合場所
- JR「亀岡」駅改札口前
- 参加費用
- 8,500円 ※料理付き
-
3月8日(日) 10:00~12:00
【京都市学校歴史博物館】学芸員とめぐる「京都の高等女学校と女学生」 ~モダン京都の女学生文化、日本初のセーラー服、学校建築を探検~
- ガイド
- 和崎光太郎さん
- 集合場所
- 地下鉄「四条」南改札口…
- 参加費用
- 2,000円 ※入館料200円…
-
3月8日(日) 14:00~16:00
【魔界】妖怪の子孫といく、繁華街・四条河原町に潜むまさかの魔界! ~怨霊、鬼、蛸、ロストチルドレン…そして地獄の入り口へ~
- ガイド
- 葛城トオルさん
- 集合場所
- 阪急「河原町」東改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月8日(日) 9:30~11:30
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色!庭師とめぐる城南宮神苑 ~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史上空前規模の離宮跡~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 市バス「国道赤池」南側…
- 参加費用
- 3,000円 ※拝観料600円…
-
3月8日(日) 14:00~16:30
【東寺】春を先取り☆超早咲きの河津桜と、紅白花盛りの梅まつり ~古建築立ち並ぶ東寺、龍神が棲む六孫王神社、紅梅が魅了する興正寺へ~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 近鉄「東寺」改札口前
- 参加費用
- 2,500円
-
3月9日(月) 14:00~16:30
【ブラタモリ記念】京都高低差崖会と、御土居でOh!北野天満宮から千本北大路へ ~京都をぐるりと囲む巨大城壁、紙屋川の峡谷と断崖絶壁~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 北野天満宮 一ノ鳥居前 …
- 参加費用
- 2,500円
-
3月10日(火) 13:00~15:00
【京都入門】京都のまち歩き、基本の「き」 ~町家、町内、学区…京都のコミュニティをめぐる~
- ガイド
- 山田章博さん
- 集合場所
- 地下鉄「四条」北改札口…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月12日(木) 10:00~11:00
【塩小路幹線】地下30m、雨水をためる巨大トンネルを探検しよう ~京都の地下に“宇宙船”!?普段は立ち入り禁止の工事現場へ~
- ガイド
- 京都市上下水道局さん
- 集合場所
- 塩小路幹線公共下水道工…
- 参加費用
- 1,500円
-
3月12日(木) 14:00~16:00
【清水寺】清水寺をじっくりご利益めぐり ~七不思議、音羽の滝、子安の塔、千体石仏群、奥の院まで~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 清水寺 仁王門前
- 参加費用
- 2,500円 ※拝観料300円…
-
3月14日(土) 10:00~12:00
【清凉寺】本番直前!嵯峨大念仏狂言とお松明式の舞台裏へ ~あなたも土蜘蛛、おかめ、侍に!800年続くアクロバティックな仮面劇~
- ガイド
- 加納敬二さん
- 集合場所
- 清凉寺 仁王門前
- 参加費用
- 2,500円
-
3月14日(土) 14:00~17:00
【愛宕山鉄道】廃線ウォッチャーといく、愛宕山鉄道平坦線の痕跡 ~幽霊が出るトンネル!?駅跡、遊園地跡…幻の愛宕山リゾートを訪ねて~
- ガイド
- 中村浩史さん
- 集合場所
- 京福「嵐山」出入口前
- 参加費用
- 2,500円
-
3月14日(土) 11:00~12:00
【琳派400年】山本太郎と“ゆるりんぱ“平成琳派ギャラリートーク ~かわいい、ゆるい、キラキラカラフル☆琳派400年の系譜~
- ガイド
- 山本太郎さん
- 集合場所
- イムラアートギャラリー
- 参加費用
- 1,500円
-
3月14日(土) 14:00~16:00
【祇園】花街の達人と辿る、祇園町の今むかし ~京都最大の花街・祇園の裏みち小道~
- ガイド
- 伊藤修さん
- 集合場所
- 京阪「祇園四条」南改札…
- 参加費用
- 2,500円
-
3月15日(日) 9:00~12:00
【宇治】庭師とめぐる浄土庭園、平等院のランドスケープ ~鎮守社・宇治上神社から浮島十三重石塔、平等院鳳凰堂まで~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 京阪「宇治」改札口前
- 参加費用
- 3,600円 ※拝観料600円…
-
3月15日(日) 14:00~17:00
【城陽】古墳へGO!京都最大の密集エリア・久津川古墳群へ ~全長180m!日本最古級!帆立貝形!次から次へと古墳にコーフン~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- JR「城陽」改札口前
- 参加費用
- 2,500円
-
3月15日(日) 10:00~12:00
【狛犬入門】京都一、狛犬わんさか☆狛犬研究者と北野天満宮へ ~じっくり狛犬ウォッチング!顔やたてがみ、尻尾の先まで~
- ガイド
- 小寺慶昭さん
- 集合場所
- 北野天満宮 一ノ鳥居前 …
- 参加費用
- 2,000円
-
3月15日(日) 14:00~16:30
【琳派400年】光琳の屏風絵が庭園になった!寺之内、5つの古寺巡礼 ~千家、光悦、光琳、抱一…茶道文化の中心地をめぐる~
- ガイド
- 仲治實さん
- 集合場所
- 白峯神宮 鳥居前
- 参加費用
- 2,600円 ※拝観料込み
-
3月18日(水) 14:00~17:00
【二条城】城マニアと味わい尽くす!絶頂期の築城技術と装飾意匠 ~贅を尽くした巨大御殿、神仙蓬莱の極上庭園、完成された石垣工法まで~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 地下鉄「二条城前」改札…
- 参加費用
- 3,600円 ※拝観料600円込
-
3月21日(土) 9:30~12:00
【嵯峨野】発掘現場へ潜入!考古学研究者と古墳にコーフン ~太古の聖地10の古墳めぐり、石室の内部を探検しよう~
- ガイド
- 加納敬二さん
- 集合場所
- 宇多野ユースホステル …
- 参加費用
- 2,500円
-
3月21日(土) 11:30~14:30
【宮川町】芸妓さん舞妓さんとお茶屋遊び入門 ~花街の達人のレクチャー付き~
- ガイド
- 伊藤修さん
- 集合場所
- 京阪「祇園四条」南改札…
- 参加費用
- 23,000円 ※料理、お酒…
-
3月21日(土) 13:30~16:30
【修学院】占い師と訪ねる、陰陽道卜占の祖神・赤山禅院へ ~平安京の猿ライン!?手相占い、見かたレクチャー付き~
- ガイド
- 糺命さん
- 集合場所
- 叡電「修学院」鞍馬方面…
- 参加費用
- 3,000円 ※簡単な占い付…
-
3月21日(土) 13:00~15:00
【動物園】秋久園長と、京都市動物園を探検しよう ~ラオスから4頭のゾウさんが!新ゾウ舎のバックヤード見学付き~
- ガイド
- 秋久成人さん
- 集合場所
- 京都市動物園玄関前(北…
- 参加費用
- 2,500円 ※110周年記念…
-
3月22日(日) 9:30~12:00
【先斗町】祇園の旅館支配人と「ぞめく」、謎に満ちた花街物語 ~革新的な先斗町から、しきたりの祇園町まで~
- ガイド
- 正脇良平さん
- 集合場所
- 京阪「三条」中央改札口…
- 参加費用
- 2,500円
-
3月22日(日) 9:30~12:00
【幕末】霊山歴史館学芸員とめぐる、長州志士が駆けた幕末京都 ~小五郎のロマンス、今も残る臨終の家、新選組との死闘~
- ガイド
- 木村武仁さん
- 集合場所
- 京阪「神宮丸太町」改札…
- 参加費用
- 2,500円
-
3月22日(日) 14:00~16:00
【幕末】京都龍馬会といく、藩邸が立ち並んだ激闘の木屋町 ~今も残る龍馬の隠れ家、近江屋事件、龍馬最期の地まで~
- ガイド
- 赤尾博章さん
- 集合場所
- 地下鉄「京都市役所前」…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月22日(日) 14:00~16:00
【五条楽園】お茶屋のボンといく新地、艶やかな遊郭の残り香 ~新地の思い出をたどって、元お茶屋見学付き~
- ガイド
- 上村隆明さん
- 集合場所
- ひと・まち交流館京都 1…
- 参加費用
- 2,300円
-
3月22日(日) 14:00~16:00
【伏見】研究者とめぐる5つの隠れ古寺、江戸時代の伏見へ ~三都に次ぐ賑わいを見せた、伏見のまちの信仰と伝説~
- ガイド
- 若林正博さん
- 集合場所
- 京阪「中書島」駅 北改…
- 参加費用
- 2,000円
-
3月23日(月) 14:00~16:00
【出町】都の北のターミナル、出町商店街!京の味を食べ歩き ~手づくり京豆腐、秘伝の焼き豚…つまみ食いAコース~
- ガイド
- 宇野通さん
- 集合場所
- 京阪「出町柳」叡電口改…
- 参加費用
- 2,000円 ※つまみ食べ付…
-
3月25日(水) 13:30~16:30
【詩仙堂】庭師といく静寂の枯山水庭園、山麓の名刹めぐり ~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、鎮守の杜広がる鷺森神社~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 叡電「一乗寺」改札口前
- 参加費用
- 4,000円 ※拝観料込み
-
3月27日(金) 17:45~19:30
【二条城】照明のプロとめぐる、二条城ライトアップの舞台裏 ~幻想の光に包まれる、桜花と白光の美しき饗宴~
- ガイド
- 中山信一郎さん
- 集合場所
- 二条城 東大手門前
- 参加費用
- 2,500円 ※入城料込み
-
3月28日(土) 9:00~12:00
【山科疏水】疏水・桜の散歩道、明治のロマンを見る ~一大国家プロジェクト!京都と琵琶湖を結ぶ舟の道~
- ガイド
- 川嶋一郎さん
- 集合場所
- 地下鉄「御陵」改札口前
- 参加費用
- 2,000円
-
3月28日(土) 10:00~11:30
【法金剛院】仏像大好きラジオリポーターといく、花の寺・法金剛院へ ~好仏家・政田いちおし!容姿端麗、眉目秀麗、次から次へと美仏さま~
- ガイド
- 政田マリさん
- 集合場所
- JR「花園」改札口前
- 参加費用
- 2,500円 ※拝観料込み
-
3月28日(土) 9:30~12:00
【嵯峨】嵯峨がいちばん華やぐ時、ゆるり名刹・桜めぐり ~天龍寺の絶景庭園、常寂光寺、誰にも教えたくない穴場の桜~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 京福「嵐山」出入口前
- 参加費用
- 3,000円 ※拝観料込み
-
3月28日(土) 14:00~16:30
【鳴滝】風光明媚な鳴滝の里へ、吉村とっておき秘密の桜 ~桜のトンネル、陰陽師が祈った滝、信仰と祈祷の道場まで~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 京福「鳴滝」ホーム
- 参加費用
- 2,500円
-
3月28日(土) 14:00~16:00
【川並鉄工】最先端3D加工技術が生んだ金属アート!老舗鉄工所を探検しよう ~創業100年を超える町工場、常識を覆す新たな挑戦~
- ガイド
- 川並宏造さん
- 集合場所
- 川並鉄工 本社前
- 参加費用
- 2,000円
-
3月29日(日) 10:00~14:00
【大和郡山】城マニアと巡る、百万石・豊臣氏の巨城から旧遊郭へ ~今も残る土塁と堀で囲まれた、大和最大の城下町~
- ガイド
- 梅林秀行さん
- 集合場所
- 近鉄「郡山」大和西大寺…
- 参加費用
- 4,000円 ※昼食代が別途…
-
3月29日(日) 9:30~12:00
【寺之内】姫君たちが暮らした宝鏡寺「春の人形展」へ ~天皇も愛でた一面の糸桜、格式高き4ヶ寺をめぐる~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 地下鉄「鞍馬口」改札口…
- 参加費用
- 3,000円 ※拝観料込み
-
3月29日(日) 9:00~12:00
【御所】森ガイドと散歩する、公家町にできた巨木の森・京都御苑 ~九条家の梅から近衛家の糸桜まで、名木づくし~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 地下鉄「丸太町」北改札…
- 参加費用
- 2,500円
-
3月29日(日) 14:00~17:00
【下鴨神社】森ガイドと訪ねる、京都に生き残った奇跡の原生林・糺の森へ ~太古より続く聖域、川が織り成す森と信仰の関わり~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 京阪「出町柳」改札口前
- 参加費用
- 3,000円
-
3月29日(日) 9:30~11:30
【洛中高岡屋】マイ座布団をつくろう!京座布団の工房へ ~ワタ入れ、絎け、綴じ、房付け…座布団職人のレクチャー付き~
- ガイド
- 雜賀香江さん
- 集合場所
- 株式会社髙岡 2階
- 参加費用
- 2,500円 ※材料費込み
-
3月29日(日) 13:00~15:00
【洛中高岡屋】マイ座布団をつくろう!京座布団の工房へ ~ワタ入れ、絎け、綴じ、房付け…座布団職人のレクチャー付き~
- ガイド
- 雜賀香江さん
- 集合場所
- 株式会社髙岡 2階
- 参加費用
- 2,500円 ※材料費込み
-
3月30日(月) 13:00~16:00
【嵯峨野】山桜が彩る大覚寺と、日本中の名桜が咲く佐野藤右衛門邸へ ~春らんまん、のどかな田園に咲き誇る桜をたずねて~
- ガイド
- 吉村晋弥さん
- 集合場所
- 大覚寺 出入口前
- 参加費用
- 3,000円 ※拝観料込み
-
3月31日(火) 14:00~16:00
【上賀茂】神職といく、賀茂別雷神社のパワースポット ~立砂、岩上、陰陽石…結界を越えて神域へ~
- ガイド
- 藤木保誠さん
- 集合場所
- 上賀茂神社 一の鳥居前
- 参加費用
- 2,500円