過去コース
2024 夏
- 開催シーズン
2024 夏
-
-
受付中
-
予約あと少し
-
キャンセル待ち
-
受付終了
-
抽選受付中
-
受付準備中
-
-
7/1(月)9:30~12:00
010
【祇園祭・お千度の儀】いざ、祇園祭が始まる瞬間へ!長刀鉾お千度の儀を拝見
吉村晋弥さん
-
7/1(月)9:45~11:45
015
【長楽館】贅を極めた迎賓館へ、開館前に全部屋じっくり特別拝見
二村盛寧さん
-
7/1(月)14:00~16:00
020
【知恩院】本山僧侶と特別拝観!非公開の大方丈、経蔵、大鐘楼へ
知恩院の僧侶さ…
-
7/2(火)9:45〜11:30
030
【聴竹居】木造モダニズムの最高傑作、天王山麓に佇む実験住宅・聴竹居へ
聴竹居倶楽部さ…
-
7/2(火)9:30~13:30
035
【芦屋】巨匠F.L.ライト、日本唯一の傑作邸宅!旧山邑邸「ヨドコウ迎賓館」貸切拝見
二村盛寧さん
-
7/4(木)11:00~14:30
040
【コンラッド大阪】西日本初、ヒルトン最高級ホテル!天空の館内スペシャルツアー
コンラッド大阪…
-
7/4(木)13:30~17:00
045
【船場・中之島】名建築で紅茶サロン、大正モダンの傑作・船場ビルを特別に拝見
西田万智子さん
-
7/5(金)9:30~13:30
047
【芦屋】巨匠F.L.ライト、日本唯一の傑作邸宅!旧山邑邸「ヨドコウ迎賓館」貸切拝見
二村盛寧さん
-
7/5(金)13:30~17:00
050
【船場・中之島】名建築で紅茶サロン、大正モダンの傑作・船場ビルを特別に拝見
西田万智子さん
-
7/6(土)10:00〜12:00
060
【京都国際マンガミュージアム】お宝拝見☆マンガ司書がオモテもウラもご案内
渡邉朝子さん
-
7/6(土)10:00~12:00
070
【福田美術館】この日限りの完全貸切、副館長がオモテもウラもご案内
竹本理子さん
-
7/6(土)14:00~16:00
080
【福田美術館】この日限りの完全貸切、副館長がオモテもウラもご案内
竹本理子さん
-
7/6(土)18:00~21:00
090
【夜の伏見稲荷】怪談史研究家と聖地ひんやりナイトウォーク!稲荷山のウラの顔
井上真史さん
-
7/6(土)13:00~15:00
100
【山科伯爵邸】30代後嗣といく、平安より歴代天皇に仕える山科家旧邸を特別案内
山科言親さん
-
7/6(土)10:00~12:00
105
【山科伯爵邸】30代後嗣といく、平安より歴代天皇に仕える山科家旧邸を特別案内
山科言親さん
-
7/6(土)9:00~12:00
110
【中村タイル】老舗タイル屋番頭といくモダン大阪、美しき建物タイルの世界へ
嵯峨広造さん
-
7/6(土)16:00〜18:00
120
【味園ビル】アングラ界のレジェンドと、裏なんばの“不夜城”味園ビル特別潜入ツアー
B・カシワギさん
-
7/7(日)9:00~12:00
130
【源氏物語】梅林崖長と宇治十帖の世界へ!地形から読み解く源氏物語の舞台
梅林秀行さん
-
7/7(日)15:30~18:00
140
【深草】“軍都”深草へ!陸軍師団の一大拠点、京都の戦争遺産を訪ねて
重永瞬さん
-
7/7(日)18:00~20:00
150
【夜の松殿山荘】凝りに凝った近代数寄屋建築の傑作、通常非公開の松殿山荘へ
平岡己津夫さん
-
7/7(日)10:00~12:00
160
【梅田スカイビル】建築史家・倉方先生と、巨匠・原広司の代表作へ特別潜入ツアー
倉方俊輔さん
-
7/7(日)14:00~16:00
170
【梅田スカイビル】建築史家・倉方先生と、巨匠・原広司の代表作へ特別潜入ツアー
倉方俊輔さん
-
7/7(日)15:30~18:00
180
【上本町】村野藤吾建築ならぶ全国3位の巨大ターミナルへ!近鉄電車ぶらり旅
氏江義裕さん
-
7/8(月)9:45~11:45
183
【長楽館】贅を極めた迎賓館へ、開館前に全部屋じっくり特別拝見
二村盛寧さん
-
7/9(火)12:00~14:30
185
【木乃婦】祇園祭と京料理、三代目主人が贈る美食の新世界
高橋拓児さん
-
7/10(水)14:00~16:00
200
【みのり菓子】幻の菓子職人が贈る京町家茶会、宝石のようなスペシャルコース
小林優子さん
-
7/11(木)12:00~14:30
210
【木乃婦】祇園祭と京料理、三代目主人が贈る美食の新世界
高橋拓児さん
-
7/11(木)11:00~13:30
215
【ROKU KYOTO】アジア初、ヒルトン最高級ホテル!館内スペシャルツアー
ROKU KYOTO, LXR…
-
7/11(木)14:30~17:00
220
【祇園祭・鉾建て】鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と祭り支度を巡る
山田章博さん
-
7/12(金)9:30~11:30
230
【祇園祭入門】圧巻、鉾建ての職人技!祭り支度に賑わう山鉾町めぐり
吉村晋弥さん
-
7/12(金)13:30~16:00
240
【祇園祭・曳初め】祇園祭・巨大な鉾が動き出す!曳初めと長刀鉾稚児舞を拝見
吉村晋弥さん
-
7/12(金)14:00~16:30
250
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、鉾建てと曳初めを廻る
山田章博さん
-
7/13(土)9:45~12:00
260
【祇園祭・稚児社参】お稚児さんは“神の使い”に!白馬に乗った「稚児社参」を目撃せ…
吉村晋弥さん
-
7/13(土)14:00~16:30
270
【祇園祭・曳初め】「祇園祭オタク」吉村といく前祭、山建てと曳初めを廻る
吉村晋弥さん
-
7/13(土)18:30~21:00
280
【祇園祭・宵山直前】宵山直前が穴場!前祭の会所めぐり、山鉾に登ってみよう
吉村晋弥さん
-
7/13(土)9:00~11:30
290
【祇園祭・山建て】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、山建てと9つの鉾を廻る
山田章博さん
-
7/13(土)14:00~16:30
300
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、鉾建てと曳初めを廻る
山田章博さん
-
7/13(土)11:30~14:30
310
【祇園甲部】芸妓さん舞妓さんとお座敷遊び入門、祇園祭限定の髷や花かんざし
伊藤修さん
-
7/13(土)16:00~18:00
320
【クラブ限定】神戸の旧居留地へ!海岸ビルヂング&フィッシュダンス特別拝見
小代薫さん
-
7/14(日)10:00~12:30
325
【京都国際会館】まるで宇宙船!?戦後の情熱が生んだ空前のモダニズム建築へ
国立京都国際会…
-
7/14(日)8:00〜10:00
330
【妙心寺退蔵院】夏の早朝特別貸切!退蔵院蓮見の会、禅僧関戸の禅入門
関戸文亮さん
-
7/14(日)9:30~12:00
340
【祇園祭入門】山鉾に登ってみよう!「祇園祭オタク」吉村と前祭の会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/14(日)14:00~16:30
350
【祇園祭入門】山鉾に登ってみよう!「祇園祭オタク」吉村と前祭の会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/14(日)9:30~12:00
360
【祇園祭・太子山】太子山の会所「秦家住宅」、屏風祭の奥座敷を拝見
二村盛寧さん
-
7/14(日)9:30~12:00
370
【三井寺】総本山僧侶と国宝特別拝観!非公開の光浄院客殿、勧学院客殿へ
三井寺僧侶さん
-
7/14(日)13:30~16:30
380
【石山寺】梅林崖長といく、うねる奇岩の観音霊場!湖国の古刹・石山寺凸凹ツアー
梅林秀行さん
-
7/14(日)18:00~21:00
385
【夜の伏見稲荷】怪談史研究家と聖地ひんやりナイトウォーク!稲荷山のウラの顔
井上真史さん
-
7/15(月)10:00〜12:00
390
【祇園祭・弓矢町】もう一つの祇園祭!犬神人たちが暮らした町、貴重な鎧兜を拝見
山田章博さん
-
7/15(月)14:00〜16:00
400
【祇園祭・弓矢町】もう一つの祇園祭!犬神人たちが暮らした町、貴重な鎧兜を拝見
山田章博さん
-
7/15(月)9:30~12:00
410
【祇園祭入門】山鉾に登ってみよう!「祇園祭オタク」吉村と前祭の会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/15(月)14:00~16:30
420
【祇園祭・宵山】前祭の会所めぐり、懸装品や御神体人形を拝見
吉村晋弥さん
-
7/15(月)10:00~12:00
430
【祇園祭・山伏山】御神体・浄蔵貴所を間近で拝見!普段は入れない山伏山の会所へ
政田マリさん
-
7/15(月)14:00~16:00
440
【祇園祭・山伏山】御神体・浄蔵貴所を間近で拝見!普段は入れない山伏山の会所へ
政田マリさん
-
7/15(月)18:00~20:30
450
【祇園祭・大行寺】一夜限りの宵山接待、非公開寺院を特別貸切・屛風祭の夜会
英月さん
-
7/16(火)21:30~23:30
460
【サロン限定】賑わいのあとの特別な夜、日和神楽を追いかける
吉村晋弥さん
-
7/17(水)7:00~9:00
470
【サロン限定】巡行間際、最高に美しくなる山鉾めぐり!高揚する鉾町をいく
吉村晋弥さん
-
7/19(金)11:00~14:00
480
【祇園祭・中村楼】12代当主がご案内、稚児が立ち寄る名料亭で京懐石をいただく
辻雅光さん
-
7/19(金)14:00~16:30
490
【祇園祭・山鉾建て】山鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と、祭り支度…
山田章博さん
-
7/20(土)9:00〜12:00
500
【祇園祭・秘仏】旧社家✕山科家30代後嗣と、祇園社で祀られた秘仏を特別拝観
寶光井英彦さん 寳光井英彦さん 山科言親さん
-
7/20(土)14:00~17:00
510
【祇園祭・鷹山】200年ぶりの復活、鷹山へ特別搭乗&曳初めスペシャルツアー
吉村晋弥さん
-
7/20(土)14:00~16:30
520
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人と、後祭・山鉾建てと曳初めを廻る
山田章博さん
-
7/20(土)17:30~21:00
530
【祇園祭】函谷鉾お囃子隊長コバやんの白熱「祇園祭」夜会!鱧料理に舌つづみ
小林裕幸さん 大西優子さん 大西里枝さん
-
7/20(土)13:00~16:00
540
【祇園祭・鉾見台】祇園祭の特等席「鉾見台」貸切!眼前を進みゆく巨大山鉾を堪能
二村盛寧さん
-
7/20(土)11:30~14:30
545
【祇園甲部】芸妓さん舞妓さんとお座敷遊び入門、祇園祭限定の髷や花かんざし
伊藤修さん
-
7/20(土)14:30~17:00
550
【大阪旧居留地】モダン大阪の開港場へ!日本最古級の基督教会を拝見
陸奥賢さん
-
7/20(土)16:00〜18:00
555
【味園ビル】サヨナラ味園ビル!アングラ界のレジェンドと“不夜城”特別潜入ツアー
B・カシワギさん
-
7/21(日)11:00~13:00
560
【Kyoto Beer Lab】クラフトビール最前線☆醸造所&出来たてビール5種呑み比べ
村岸秀和さん
-
7/21(日)10:00~13:00
570
【京都鉄道博物館】学芸員とめぐる鉄道の世界、非公開の収蔵庫・車両内部を拝見
岡本健一郎さん
-
7/21(日)14:00~17:00
580
【源氏物語】梅林崖長とめぐる光源氏の世界!四季を詰め込んだ“六条院”に迫る
梅林秀行さん
-
7/21(日)10:00~12:00
590
【祇園祭・鷹山茶会】17代目当主がもてなす鷹山茶会、「千切屋一門」邸宅へ
西村吉右衛門さ…
-
7/21(日)14:00~16:30
600
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/21(日)18:30~21:00
610
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/21(日)16:00〜18:00
615
【味園ビル】サヨナラ味園ビル!アングラ界のレジェンドと“不夜城”特別潜入ツアー
B・カシワギさん
-
7/22(月)11:30~15:00
620
【炭屋旅館】一度は泊まりたい憧れの名旅館、女将がもてなす祇園祭の老舗宿
堀部寛子さん
-
7/22(月)9:00~11:00
630
【祇園祭・鷹山】鷹山設計者といく後祭!200年ぶりの復活、鷹山へ搭乗しよう
末川協さん
-
7/22(月)18:30~21:00
640
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/23(火)9:00~11:00
650
【祇園祭・大船鉾】大船鉾設計者といく町会所、大船鉾に登ってみよう
末川協さん
-
7/23(火)14:00~16:30
660
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/23(火)18:30~21:00
670
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり
吉村晋弥さん
-
7/24(水)9:20~11:45
680
【祇園祭・山鉾巡行】「祇園祭オタク」吉村と、山鉾巡行&花傘巡行を味わい尽くせ
吉村晋弥さん
-
7/24(水)17:30~19:30
690
【祇園祭・還幸祭】千年続く祇園祭の起源!「祇園祭オタク」吉村と還幸祭を追う
吉村晋弥さん
-
7/25(木)11:00~13:30
700
【フォーシーズンズホテル京都】東山に佇む五つ星ホテル、館内スペシャルツアー
フォーシーズン…
-
7/27(土)8:00~10:30
710
【法金剛院】朝にだけ咲く極楽の花、蓮が埋め尽くす王朝寺院・早朝拝観
吉村晋弥さん
-
7/27(土)14:00~16:00
720
【NISSHA】小西館長といく明治の本館、貴重なレンガ建築が残る印刷歴史館へ
小西均さん
-
7/27(土)18:00~20:00
730
【下鴨神社】ひんやり足つけ神事、京の夏の風物詩・みたらし祭へ
吉村晋弥さん
-
7/27(土)9:30~16:30
740
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ
三浦豊さん
-
7/27(土)14:00~16:30
750
【空堀カレー】編集長と夢のはしごカレー食べ歩き!カレーの聖地・空堀めぐり
yoridonoさん
-
7/28(日)9:30~12:00
760
【東寺】僧侶と特别拝観!非公開の小子房から五重塔初層、講堂、大師堂まで
東寺の僧侶さん
-
7/28(日)15:00~18:00
770
【京都駅】巨匠・原広司の最高傑作!謎だらけ、日本最大級の駅ビルを解き明かせ
氏江義裕さん
-
7/28(日)9:00~12:00
775
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング
三浦豊さん
-
7/28(日)14:00~17:00
780
【銀閣寺】タモリさんを案内したガイドと、“奥東山”凸凹ツアー!
梅林秀行さん
-
7/28(日)14:00~16:00
790
【中崎町】ビール醸造のお仕事拝見!クラフトビール5種&テキサスBBQパーティ
松尾弘寿さん
-
7/29(月)9:50~13:00
795
【六甲山荘】ヴォーリズ建築で昼食を、モダン別荘が立ち並んだ一大避暑地へ
二村盛寧さん
-
7/30(火)9:00~10:30
800
【フランソア喫茶室】京都を代表する老舗喫茶、開店前に貸切拝見&特別モーニング
今井香子さん
-
7/31(水)10:00~13:00
810
【旧大阪市公館】世界の賓客をもてなした迎賓館へ!館内スペシャルツアー
THE GARDEN ORIE…