過去コース
2017 秋
- 開催シーズン
2017 秋
-
-
受付中
-
予約あと少し
-
キャンセル待ち
-
受付終了
-
抽選受付中
-
受付準備中
-
-
9/2(土)9:30~12:00
001
【魔界】妖怪堂店主といく、オフィス街・四条烏丸に潜むまさかの魔界!
葛城トオルさん
-
9/2(土)9:30~12:00
002
【本願寺門前町】表具屋主人と、門前町の老舗をたずねて
宇佐美直八さん
-
9/2(土)14:00~16:30
003
【新選組】霊山歴史館学芸員といく、新選組の絶頂期
木村武仁さん
-
9/2(土)14:00~16:30
004
【亀山城下町】亀岡ご利益スポット10連発!城下町の古刹&商店街を訪ねて
松尾清嗣 西脇秀…
-
9/3(日)9:00~12:00
006
【二条城】徳川将軍の巨大御殿!絢爛豪華なアート空間を味わい尽くす
梅林秀行さん
-
9/3(日)9:30~12:00
007
【西陣】古武邸当主と、京町家を探検しよう!町家レクチャー付き
古武博司さん
-
9/3(日)9:30~12:00
008
【御所】歴代天皇が住まわれた「御所」、宮廷文化の粋をめぐる
吉村晋弥さん
-
9/3(日)14:00~17:00
009
【寺町頭】天下人・秀吉の京都大改造!寺町通・10の古寺巡り
宇野通さん
-
9/3(日)14:00~16:30
010
【大行寺】女性僧侶・英月さんと仏教体験☆ミニ法話・写経・仏教トーク茶話会
英月さん
-
9/3(日)14:00~16:30
011
【浄住寺】仏師のお仕事拝見!仏像の過去未来を繋ぐ職人の世界
宮本我休さん
-
9/7(木)13:30~16:30
012
【TV放送記念・清水寺編】タモリさんを案内したガイドと、生と死が交わる清水の地へ
以倉敬之さん
-
9/8(金)13:00~15:30
013
【パン】京都・秋のパンまつり!出町柳から4軒のパン屋さんへ
田村泰雅さん
-
9/9(土)13:05~15:30
014
【南山城】南山城・秋の古寺巡礼、岩船寺から浄瑠璃寺へ
吉村晋弥さん
-
9/9(土)10:00~12:00
015
【八幡】若女将がつくる☆秋の走井餅茶会!八幡珍スポットめぐり
井口香苗さん
-
9/9(土)10:30~12:00
016
【宇治茶】茶工場を探検しよう!町家の奥、日本最古の碾茶炉へ
山本晃一郎さん
-
9/9(土)14:00~16:00
017
【ウトロ】在日コリアン集落に、オモニたちの暮らしを訪ねて
金秀煥さん
-
9/9(土)9:30~12:00
018
【鷹ヶ峯】本阿弥光悦が築いた芸術の拠点、洛北に花開いた光悦村へ
福村雅宏さん
-
9/9(土)14:00~16:30
019
【魔界】あの世とこの世のクロスロード、冥界へと続く蓮台野
葛城トオルさん
-
9/10(日)10:00~12:00
020
【京都入門】京都のまち歩き、基本の「き」<下京編>
山田章博さん
-
9/10(日)9:30~12:00
021
【高瀬川】さよなら高瀬川旧流路!廃河川探検家・玉ちゃんと崇仁地区を巡る
玉川典子さん
-
9/10(日)14:00~16:30
21a
【高瀬川】さよなら高瀬川旧流路!廃河川探検家・玉ちゃんと崇仁地区を巡る
玉川典子さん
-
9/10(日)14:00~16:00
022
【七条】和風・洋風・インド風!建築探偵と、京都のシティゲート七条通へ
円満字洋介さん
-
9/10(日)14:00~16:00
023
【東本願寺】特別拝観!僧侶といく、御影堂から非公開エリアまで
本廟部参拝接待…
-
9/10(日)9:00~12:00
024
【梅田】墓地だった荒地は巨大ターミナルに!「梅田すてんしょ」物語
氏江義裕さん
-
9/10(日)14:00~16:30
025
【京橋】大阪屈指のゴテゴテ歓楽街、鉄道が生んだディープ京橋へ
氏江義裕さん
-
9/14(木)13:30~17:00
026
【嵐山】タモリさんを案内したガイドと、嵐山・美しさの裏側へ
梅林秀行さん
-
9/15(金)9:00~12:00
027
【TV放送記念・祇園前編】タモリさんを案内したガイドと、日本一の花街・祇園町へ
梅林秀行さん
-
9/15(金)14:00~16:00
028
【永楽屋】日本最古の綿布商・永楽屋、十四世細辻伊兵衞がご案内
細辻伊兵衛さん
-
9/16(土)~9月17日(日)
029
【高野山】空海が開いた天空の宗教都市、森の案内人と宿坊お泊まりツアー!
三浦豊さん
-
9/16(土)9:30~12:00
030
【嵯峨野】考古学者と古墳にコーフン!石室の内部を探検しよう
加納敬二さん
-
9/16(土)9:30~12:00
031
【太秦】松竹・東映・大映…“東洋のハリウッド”太秦の撮影所めぐり
出嶋英和さん
-
9/16(土)14:00~17:00
032
【太秦】考古学者と巡る日本最大の渡来系豪族・秦氏の本拠地へ
山田邦和さん
-
9/16(土)10:20~14:30
033
【貴船川床】貴船社家の女将と巡る奥貴船、金鱧松茸に舌鼓
鳥居裕子さん
-
9/17(日)9:30~12:00
034
【中京】京都まちなか隠れ珍スポット10連発☆碁盤の目ジグザグ探検ツアー
吉村晋弥さん
-
9/17(日)14:00~16:30
035
【狛犬】秀犬、猛犬、珍犬、駄犬…狛犬研究者とコマイヌ生態観察
小寺慶昭さん
-
9/17(日)14:00~16:30
036
【知恩院】東山の麓に広がる浄土宗総本山、知恩院の大伽藍を巡る
吉村晋弥さん
-
9/17(日)10:00~12:00
037
【京都市電】廃線ウォッチャーと、古地図を駆使して市電稲荷線を探せ!
中村浩史さん
-
9/17(日)14:00~17:30
038
【伏見指月城】タモリさんを案内したガイドと、幻の伏見指月城をめぐる
梅林秀行さん
-
9/18(月)11:30~14:30
039
【輪違屋】粋を極めた芸妓の最高位・太夫さんとお座敷遊び
高橋利樹さん 如月太夫さん 正脇良平さん
-
9/18(月)14:00~16:30
040
【鴨川】水文化研究家とめぐる京の水、鴨川沿いを南へ
鈴木康久さん
-
9/18(月)10:00~12:00
041
【下鴨神社】神職とめぐる賀茂御祖神社、結界を越えて本殿特別参拝
清水洋直さん
-
9/18(月)14:00~16:30
042
【吉田】信仰や伝説が渦巻く神楽岡、不思議な神仏をマニアックに巡る
宇野通さん
-
9/18(月)14:00~16:30
043
【八瀬】天皇の柩を担ぐ古よりの民、八瀬童子が暮らす山間の集落へ
吉村晋弥さん
-
9/20(水)14:00~17:00
044
【大仏】京都に大仏があった!?梅林崖長と凸凹ツアー
梅林秀行さん
-
9/21(木)14:00~16:00
045
【三条会】商店街の名物会長・上田さんと、三条会商店街つまみ食べ歩き
上田照雄さん
-
9/23(土)10:00~12:00
046
【上賀茂神社】賀茂氏の末裔・藤木神職と巡る賀茂別雷神社のパワースポット
藤木保誠さん
-
9/23(土)10:00~12:00
047
【千両ヶ辻】元生糸問屋専務と、西陣・商家の内部を拝見ツアー!
仲治實さん
-
9/23(土)10:00~12:00
048
【御所東】秋の訪れを告げる、梨木神社の萩まつりへ
吉村晋弥さん
-
9/23(土)10:00~12:00
049
【京都市明細図】研究者と巡る、京都市明細図に描かれた占領下の京都
福島幸宏さん
-
9/23(土)14:00~17:00
050
【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ
三浦豊さん
-
9/23(土)14:00~16:00
051
【キンシ正宗】唎酒師といく、キンシ正宗の酒蔵探検
田中明さん
-
9/23(土)14:00~17:00
052
【金閣寺】“日本国王”の宮殿、金閣寺の謎を解き明かせ!
梅林秀行さん
-
9/24(日)9:40~14:00
053
【大原野】一面のひまわり畑で豪快にBBQ!“大原野“を食す
西村雄二さん
-
9/24(日)10:00~12:00
054
【今熊野】神社ガイドと、崖の上の聖地・新熊野神社へ
浜田浩太郎さん
-
9/24(日)13:30~16:00
055
【瀧尾神社】泉涌寺へ神輿突入、僧侶が読経!神仏習合の神幸祭を追う
富楽明美さん
-
9/24(日)14:00~16:30
056
【五条坂】京都最大「藤平登り窯」特別探検!老舗陶器屋主人と京焼のまちへ
河崎尚志さん
-
9/24(日)9:30~12:00
057
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで
陸奥賢さん
-
9/24(日)14:00~16:30
57a
【飛田】大阪のヘリに広がる社会、日本最大の旧遊郭から阿倍野墓地まで
陸奥賢さん
-
9/24(日)13:30~17:30
058
【上町台地】大阪は上町台地から始まった!京都高低差崖会凸凹ツアー
梅林秀行さん
-
9/25(月)13:30~16:30
059
【建仁寺】庭師とまちなか植物ウォッチング!籬の森から建仁寺へ
三浦豊さん
-
9/27(水)10:00~12:00
060
【動物園】大人の動物園探検ツアー☆バックヤード見学付き
山下直樹さん
-
9/30(土)12:00~15:30
061
【萬重】西陣の旦那衆が愛する「萬重」、若主人と奥深き料亭の世界へ
田村圭吾さん
-
9/30(土)9:30~12:00
062
【伏見】研究者とめぐる水運のまち、伏見の賑わいは浜にあり!
若林正博さん
-
9/30(土)9:30~12:00
063
【花折断層】気象予報士とたどる、住宅地に潜む花折断層
吉村晋弥さん
-
9/30(土)9:30~12:00
064
【南禅寺】御用庭師とめぐる南禅寺庭園、名庭に秘められた庭師の思い
竹村茂好さん
-
9/30(土)14:00~16:00
065
【岡崎】建築探偵とめぐる岡崎公園、モダン建築の見方・表情・愛し方
円満字洋介さん
-
9/30(土)14:00~17:00
066
【大文字山】Let’s里山ハイキング☆草花キノコに野鳥たち、秋の訪れを探して
久山喜久雄さん
-
9/30(土)9:30~12:00
067
【室町】元生糸問屋専務といく豪商のまち、商家の内部を拝見
仲治實さん
-
9/30(土)14:00~16:00
068
【金剛能楽堂】能楽師がオモテもウラもご案内、めくるめく能楽の世界
山田伊純 惣明貞…
-
9/30(土)12:30~16:30
68a
【奈良】タモリさんを案内したガイドと、奈良の高低差凸凹ツアー
梅林秀行さん