京都府京都市
の結果1853件
-
過去コース / 2025年1月26日(日)
【サロン限定】巳年のご利益満載、新年干支めぐり!巳年の守り本尊を特別拝観 ~京都で一番キツイおみくじ!?蛇だらけ妙音弁財天、吉村とっておき名刹まで~
※「吉村晋弥のマニアック京都サロン」メンバー限定のツアーです。 11/10までに当サロンへ…
-
過去コース / 2025年1月26日(日)
【炭屋旅館】一度は泊まりたい憧れの老舗宿へ、女将がもてなす冬の京都 ~新年の懐石料理、玉兎庵でお茶席、「茶の湯の宿」を特別に拝見~
京都の人なら誰もが知る 憧れの老舗宿、炭屋旅館へ。 今回はなんと、人生で一度は泊ま…
-
過去コース / 2025年1月26日(日)
【茶会入門】17代目当主がもてなす新春茶会、「千切屋一門」の邸宅へ ~露地から蹲踞、茶室とお道具拝見、特製茶菓子&お点前体験まで~
京都最古の商家、 豪商・千切屋一門。 京都の中心部でも ひときわ巨大な邸宅は、 昭…
-
過去コース / 2025年1月26日(日)
【茶会入門】17代目当主がもてなす新春茶会、「千切屋一門」の邸宅へ ~露地から蹲踞、茶室とお道具拝見、特製茶菓子&お点前体験まで~
京都最古の商家、 豪商・千切屋一門。 京都の中心部でも ひときわ巨大な邸宅は、 昭…
-
過去コース / 2025年1月25日(土)
【工房チェリ】300年前の豪華客船の内装、英国チューダー様式の洋館を拝見 ~漆芸作家が憧れた夢、世界でも珍しい金唐革とステンドグラスの工房へ~
まわりの町並みとは 明らかに異なる、 英国チューダー様式の洋館へ。 今回はなんと、昭…
-
過去コース / 2025年1月25日(土)
【茂庵】谷川さん&建築史家と「茂庵」へ!非公開の茶室群、谷川住宅を特別拝見 ~静閑亭から碧山居、地下室のタイル…神楽岡頂上の絶景・旧点心席で昼食を~
吉田神楽岡の頂上に佇む 絶景の一大茶苑「茂庵」へ。 大正時代、ひとりの数寄者が こ…
-
過去コース / 2025年1月25日(土)
【東映】通常非公開の東映京都撮影所へ!俳優・いわすとおると特別ツアー ~お侍さん変身実演、撮影用セットを拝見、日本一広い撮影所・からくり&裏話~
日本一広い敷地を持つ、東映京都撮影所へ。 数多くの作品を生み出してきた、 まさに映画…
-
過去コース / 2025年1月25日(土)
【福田美術館】この日限りの完全貸切、副館長がオモテもウラもご案内 ~会期直前、東山魁夷展を独占堪能!普段は見られない美術館のヒミツ~
なんと、休館日の美術館を まさかの丸ごと完全貸切! 嵐山の絶景のなか、 「100年続く…
-
過去コース / 2025年1月24日(金)
【木乃婦】三代目主人高橋拓児が織りなす美食の新世界、京の味が躍る饗宴 ~伝統と革新を融合させた珠玉の京料理、ミニトークショー付き~
呉服問屋が軒を並べる、祇園祭の山鉾町。 この地で、舌の肥えた旦那衆に 長く愛されてき…
-
過去コース / 2025年1月23日(木)
【香老舗 松栄堂】創業300年、香づくりの現場「香房」に職人さんを訪ねて ~熟練の手わざを拝見!京都“香百般”の文化、匂い香づくりに挑戦しよう~
創業300年、薫香をはじめ、 茶の湯に用いる香木や インセンス、匂い袋など “香百般”を手…
-
過去コース / 2025年1月23日(木)
【パン】京都・御所南パンまつり!パンライターと4軒のお店食べ歩き ~もちもち焼カレーパンから豆腐工房の名物まで、店主に聞く京都とパン屋の物語~
※店舗の事情により「豆腐工房」にかわって 「パリパリ食感クロワッサンが名物のお店」 へ…
-
過去コース / 2025年1月22日(水)
【うね乃】社寺御用達、老舗のおだし工房へ!非公開の工房潜入&白熱おだし教室 ~4代目当主がご案内、絶品「利きだし」から厳選の鰹節削り体験まで~
京の“おだし”といえばここ、 100年続く老舗「うね乃」本店へ。 今回はなんと、4代目当…
-
過去コース / 2025年1月21日(火)
【クラブ限定】任天堂旧本社屋「丸福樓」へ!館内拝見スペシャルツアー ~アールデコの傑作建築、旧住居棟から専用ライブラリー、特別ランチまで~
※「建築祭オフィシャルクラブ」会員限定のツアーです。 クラブにご参加のうえお申込みくだ…
-
過去コース / 2025年1月20日(月)
【アカガネ邸】250年続く老舗企業の「アカガネ邸」へ!笠原先生と特別ツアー ~銅尽くしの望楼から貴賓室まで、東山の傾斜地に佇む森のなかの旧社長邸~
250年続く老舗企業 三谷伸銅の元社長邸 「アカガネ邸」を、 建築史家の笠原先生が特別案…
-
過去コース / 2025年1月19日(日)
【京職人】八田館長と伝統工芸ウォッチング!職人の技にシビれる ~唐紙、京扇子、京七宝…74の伝統工芸品が一堂に会する~
2023年9月にリニューアルした 京都伝統産業ミュージアムへ! 唐紙、京扇子、京七宝、 …
-
過去コース / 2025年1月19日(日)
【平安神宮】梅林崖長とモダン建築連なる博覧会空間へ!平安神宮&岡崎凸凹ツアー ~伊東忠太の“失敗作”!?七代目小川治兵衛、粋を極めた日本庭園まで~
京都市民全ての氏神 「平安神宮」へ新春詣で。 そのイメージは、王朝優雅な 平安宮の…
-
過去コース / 2025年1月19日(日)
【伏見稲荷大社】森の案内人と初詣!新春の伏見稲荷お山めぐり ~千本鳥居の秘密、ごった煮の民間信仰「お塚」、聖地・稲荷山の神秘~
新春ご利益初詣! 全国に約3万社あるという 「お稲荷さん」の総本宮、 初詣で賑わう伏見…
-
過去コース / 2025年1月18日(土)
【伏見稲荷大社】森の案内人と初詣!新春の伏見稲荷お山めぐり ~千本鳥居の秘密、ごった煮の民間信仰「お塚」、聖地・稲荷山の神秘~
新春ご利益初詣! 全国に約3万社あるという 「お稲荷さん」の総本宮、 初詣で賑わう伏見…
-
過去コース / 2025年1月18日(土)
【能面工房】金剛流能楽一家の工房へ!“鬼”を生み出す女性能面師の世界 ~たたきのみ、彫り、彩色…800年続く能面づくりを拝見~
世界の仮面のなかでも ひときわ完成された美しさ。 そう言われるほどに 奥深い能面の世…
-
過去コース / 2025年1月18日(土)
【京大・北白川編】建築探偵といく!アカデミックな邸宅街から京大キャンパスへ ~ヴォーリズ建築を内部見学、昭和初期の濃厚なモダニズムを見つける小旅行~
昭和初期のモダニズムが 今も濃厚に漂う、京都大学農学部。 キャンパス整備と同時期に …
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264