京都府京都市
の結果1853件
-
過去コース / 2022年12月3日(土)
【高津商会】映画・ドラマを支える美術装飾の老舗!“東洋のハリウッド”太秦をいく ~小道具職人の熟練技を拝見!制作現場の裏話、よく作品に登場する豆餅付き~
日本映画の創成期から深く関わり、 映画やテレビ、舞台演劇を支えてきた 美術装飾のエキ…
-
過去コース / 2022年12月3日(土)
【千本通】京職人の仕事場拝見ツアー!西陣3つの工房へ、伝統の技にシビれる ~京表具、京組紐、京ふとん…こだわり道具から職人の手しごとまで~
日本の文化や産業の中心地として 栄えてきた京都。 なかでも職人の街・西陣は 優れた美…
-
過去コース / 2022年12月3日(土)
【千本釈迦堂】仏像ナビゲーターと、鎌倉彫刻の宝庫へ!天才仏師・快慶と定慶 ~ずらり圧巻の六観音、快慶が手掛けた十大弟子、洛中最古の建築・千本釈迦堂~
洛中最古の建築を残す「千本釈迦堂」へ。 天才仏師・快慶や肥後定慶が手がけた 仏像がず…
-
過去コース / 2022年12月1日(木)
【嵯峨】嵯峨が紅葉に染まる時、ゆるり名刹・穴場めぐり ~紅葉の参道が誘う鹿王院から車折神社、斎明神社、渡月橋まで~
嵯峨の紅葉、穴場めぐり。 紅葉の参道に誘われる、鹿王院へ。 「元金閣寺」という別名…
-
過去コース / 2022年12月1日(木)
【紅葉ミステリー・嵐電編】紅葉を知り尽くした吉村と、その日一番の紅葉へ! ~色づき・天気・人出から、ベスト紅葉をご案内~
どこへ行くかはその日次第! 京都中の紅葉を知り尽くしたガイド吉村が、 色づき・天気・…
-
過去コース / 2022年11月30日(水)
【紅葉ミステリー・今出川編】紅葉を知り尽くした吉村と、その日一番の紅葉へ! ~色づき・天気・人出から、ベスト紅葉をご案内~
どこへ行くかはその日次第! 京都中の紅葉を知り尽くしたガイド吉村が、 色づき・天気・…
-
過去コース / 2022年11月27日(日)
【小野】錦秋に染まる恋の里、小町伝説の随心院から苔庭の勧修寺まで ~平安時代のシンデレラ物語、今も残る悲恋の榧の樹をたどって~
都に近く、王朝貴族たちが 何度も遊興に訪れた、小野。 恋物語が多く伝わる さながら「…
-
過去コース / 2022年11月27日(日)
【東海道】日本の大動脈の近代史!聖と俗のクロスロード「分断参道」を追う ~参道研究会と、国境を越えろ!街道、疏水、廃線跡…山科から大津まで~
鳥居の前を、猛スピードで 列車が駆け抜ける・・・! 参道と鉄道、すなわち聖と俗が交…
-
過去コース / 2022年11月27日(日)
【毘沙門堂】紅葉の絨毯が敷き詰められた、美しすぎる山麓の古刹めぐり ~満天星ツツジと紅葉が包む池泉庭園、動く襖絵、穴場の隠れ古寺まで~
京都屈指の美しさ、 格式高き門跡寺院、毘沙門堂へ。 高台の勅使門へと続く一直線の …
-
過去コース / 2022年11月26日(土)
【洛中高岡屋】マイ座布団をつくろう!京座布団の工房へ ~ワタ入れ、絎け、綴じ、房付け…座布団職人のレクチャー付き~
職人手作りのかわいい おじゃみ座布団が人気の、洛中高岡屋へ。 まずは、京座布団の工…
-
過去コース / 2022年11月26日(土)
【善峯寺】全山が朱色に染まる天空の山寺、ここでしか会えない絶景 ~紅葉が包む観音霊場、そびえ立つ大銀杏、善峯寺から三鈷寺へ~
紅葉に包まれる観音霊場、善峯寺へ。 山全体が朱色に染まる絶景は、 まさに圧巻のひとこ…
-
過去コース / 2022年11月26日(土)
【大原野】美仏たたずむ紅葉の古寺巡礼、深紅の世界に迷いこむ ~燃え立つような紅葉のトンネル、超美形の如意輪観音、迫りくる鎌倉仏の宝庫~
洛西屈指の紅葉の名所、大原野神社と勝持寺、 全国からファンが訪れるほどの美仏で知られ…
-
過去コース / 2022年11月26日(土)
【淀】当主&建築史家がご案内、通常非公開・洋館付き近代住宅の名作を拝見 ~魅惑の泰山タイル、三連ステンドグラス…秋の水郷都市めぐり~
京都の外港として繁栄した 水郷都市・淀へ。 桂川・宇治川・木津川の 三川が合流した水…
-
過去コース / 2022年11月26日(土)
【珈琲・西陣編】コーヒーベース牧野さんと絶品珈琲屋めぐり ~アジアの珈琲最前線!話題のネオ純喫茶から京町家の焙煎所まで~
珈琲の消費量日本一は、 京都の街だってご存知でしょうか? 特に西陣エリアは、注目のお…
-
過去コース / 2022年11月26日(土)
【寺之内】千家、織部、光悦、等伯…美を愛する数寄者たち、6の古寺巡礼 ~茶道文化の中心地へ!信長の定宿・妙覚寺、秋めく庭園を特別拝観~
天下人・秀吉の京都大改造により 寺院が集められたまち、寺之内へ。 日本文化史を代表す…
-
過去コース / 2022年11月25日(金)
【西陣】裏通りに潜む10の神仏をマニアックに巡る!雨宝院&鳴虎報恩寺を特別拝観 ~西陣に大仏!?幻の千手観音、秀吉が惚れた鳴虎、愛宕山の大天狗まで~
迷路のような小道に 京町家が続く“西陣”の町へ。 観光化されていない 昔ながらの京都の…
-
過去コース / 2022年11月25日(金)
【パン】京都・秋の西陣パンまつり!パンライターと4軒のパン屋さんへ ~あの大人気1号店から大正創業の製パン所まで、店主に聞く京都とパン屋の物語~
パンの消費量日本一は 京都の街だって、ご存知でしょうか? パン好きが詣でる“パンの都…
-
過去コース / 2022年11月24日(木)
【NISSHA】小西館長といく明治築の旧本社、印刷歴史館から日本最大級レンガ工場群へ ~今も現役の近代化産業遺産!グーテンベルク印刷機から世界最古の印刷物まで~
京都の目抜き通り、 四条通に沿って広がる NISSHA京都本社へ。 今回はなんと、 印刷…
-
過去コース / 2022年11月23日(水)
【松山閣】仁和寺の奥山に佇む料亭へ、当主がもてなす錦秋のゆば尽くし会 ~ゆば工房を拝見、できたて湯葉と紅葉茶会、7万坪の絶景が秋色に染まる~
京都を代表する名刹、世界遺産・仁和寺。 その奥山、敷地7万坪という 雄大な自然に包まれ…
-
過去コース / 2022年11月23日(水)
【南禅寺】もふもふ☆愛おしきコケの世界!苔マニア庭師と、もう一つの“苔寺”へ ~日本蘚苔類学会が選定!一面のコケ絨毯、不思議な形のウキゴケも~
京都五山でも別格扱いの大刹・南禅寺へ。 指折り人気の有名寺院ですが 実はこのあたり、…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264