京都府京都市
の結果2142件
-
過去コース / 2022年12月19日(月)
【京都国際会館】まるで宇宙船!?戦後の情熱が生んだ空前のモダニズム建築へ ~何から何まで見所だらけ!VIPルーム、剣持家具、日本庭園…ランチ付き~
日本初の国際会議場にして モダニズム建築の大傑作、京都国際会館へ。 この台形と逆台…
-
過去コース / 2022年12月18日(日)
【妙心寺】東アジア建築史家と特別拝観!中華と和が交差する日本最大の禅寺へ ~日本建築はどこからきたか!?大方丈、法堂、非公開の経蔵・浴室まで~
お寺や神社、住宅などの 日本建築は、日本固有のものだって 思っていませんか? 実は…
-
過去コース / 2022年12月18日(日)
【東映】通常非公開の東映京都撮影所へ!俳優・平井力と特別ツアー ~お侍さん変身実演、撮影用セットを拝見、日本一広い撮影所・からくり&裏話~
日本一広い敷地を持つ、東映京都撮影所へ。 数多くの作品を生み出してきた、 まさに映画…
-
過去コース / 2022年12月18日(日)
【太秦】考古学者と古墳にコーフン!前方後円墳の内部を探検しよう ~京都最大の古墳!蛇塚から天塚、古代豪族の聖地をめぐる~
秦の始皇帝の子孫という 驚きの伝承を持つ古代豪族、秦氏。 高度な技術力と豊富な経済力…
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【東福寺】大本山僧侶と非公開エリア徹底潜入!三門楼上、法堂、東司、浴室まで ~巨大三門の上に極彩色の浄土が!日本最古のトイレ、焼け残った大仏の手~
中世の禅宗建築が立ち並ぶ 圧巻の巨大伽藍、東福寺へ。 今回はなんと、大本山僧侶 明…
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【伏見城】どうなる家康!?“伏見幕府”の時代、徳川の「首都」伏見をいく ~将軍、御三家、銀座、関ヶ原の戦い…全ては伏見で始まった~
2023大河ドラマを目前に 今まさに注目を集める、徳川家康。 伏見といえば、太閤さんが…
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【御所東】寺町通5つの古社寺めぐり、清浄華院から廬山寺、下御霊神社まで ~王朝貴族の井戸の底!?安倍晴明と不動明王、平安時代の竜巻、祀られた怨霊~
豊臣秀吉は、市中の寺院を強制移転し、 東京極大路に沿って一列に並べました。 かつて約1…
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【室町】元生糸問屋専務といく豪商のまち、山鉾町の大型京町家を特別に拝見 ~三井、誉田屋、千切屋一門…江戸時代築の商家「長江家住宅」を訪ねて~
中世より京都のメインストリートとして 君臨した、室町通。 「室町時代」はこの通り名に…
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【東山】秀犬、猛犬、珍犬、駄犬…狛犬研究者とコマイヌ生態観察 ~進化するほど可愛くなる!筋骨隆々の肉食系、オッサン顔、八重歯っ娘まで~
神社の参道によくいる、狛犬さん。 その生態を知ると、 実はめちゃくちゃ面白いんです。 …
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【東海道本線】国家プロジェクト東海道本線!東山に長大トンネルを通せ ~不便だった明治の迂回ルート、戦前の弾丸列車構想、夢の新幹線開通まで~
日本の東西を結ぶ 鉄道の大動脈、東海道本線。 実はもともと、京都駅から東は 今とは…
-
過去コース / 2022年12月17日(土)
【五条楽園】建築士と京都最大級の旧遊郭へ、遊郭建築2軒を特別に拝見 ~艷やかな装飾、残された歌舞練場、秘蔵のお宝…巨大遊郭の残り香をたどって~
高瀬川沿いに弦歌さんざめいた 京都最大級の旧遊郭、五条楽園。 今なお、かなりの数の妓…
-
過去コース / 2022年12月11日(日)
【三条通】建築探偵といく!近代建築・王道の魅力を余すところなく堪能せよ ~世紀末ロンドンが香る赤煉瓦、アールデコ…モダン京都のメインストリートへ~
京都の近代建築は、神戸や横浜をしのぎ、 他都市よりズバ抜けて多いって、 ご存知でしょ…
-
過去コース / 2022年12月11日(日)
【泰山タイル・東山編】美術タイルの最高峰!東山に潜む「泰山タイル」を捜し出せ ~武田五一と泰山のコラボ!?圧巻のタイル壁画から京都市京セラ美術館まで~
大正から昭和初期にかけて、 この京都で生み出された 美術タイルの最高峰 「泰山タイル…
-
過去コース / 2022年12月11日(日)
【琵琶湖疏水】京都を激変させた運河、明治の巨大プロジェクトを追う ~舟が山に登る!?日本初の水力発電、巨大アーチ橋、地形でたどる水路網~
琵琶湖から京都に水を通す、 明治の一大プロジェクト・琵琶湖疏水。 今も京都の水道水…
-
過去コース / 2022年12月11日(日)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく ~樹齢700歳の巨樹と出会い、青龍殿・絶景の大舞台、深い森を越えて~
全国の森を15年間渡り歩き、 樹々と話しつづけたガイドとともに、 日本を代表する聖地・…
-
過去コース / 2022年12月11日(日)
【新選組】史上初、旧前川邸母屋・刀傷&浪士組本部を特別拝見スペシャルツアー ~山南総長切腹の部屋へ…!木村先生と巡る壬生、新選組はここから始まった~
幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 学芸課長・木村武仁さんが、 新選組結成の地・壬生…
-
過去コース / 2022年12月10日(土)
【松井酒造】京銘酒「神蔵」蔵開き!酒蔵見学と特製小料理&日本酒のマリアージュ ~絞りたて新酒、フレッシュ無濾過生原酒、甘口火入れ酒…5種呑み比べ~
約300年続く、京都屈指の 老舗造り酒屋「松井酒造」へ。 今回はなんと、京銘酒「神蔵」…
-
過去コース / 2022年12月10日(土)
【平安神宮】造園家と宮司がWガイド、平安神宮オモテもウラもご案内 ~七代目小川治兵衛3つの神苑、尚美館、泰平閣、非公開エリアまで~
平安遷都1100年を記念し、 市民の寄付に支えられて 創建された、平安神宮へ。 カリス…
-
過去コース / 2022年12月10日(土)
【上賀茂神社】賀茂氏の末裔・藤木神職といく京都最古の神社、結界を越えて神域へ ~立砂、岩上、陰陽石…国宝本殿を特別参拝、小川流れる曲水庭園まで~
神代の昔、神山に賀茂別雷命が 御降臨されたのを創始とする 京都最古の神社、上賀茂神社…
-
過去コース / 2022年12月10日(土)
【京都御苑】庭師といく紅葉の京都御苑さんぽ、公家町にできた巨樹の森 ~凝華洞跡の大銀杏から清水谷家の椋、出水の小川、有栖川宮邸跡まで~
日本中の森を15年間渡り歩き、 樹々と話しつづけた庭師とともに、 秋色に染まる京都御苑…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108